SHIN (シン) 1枚目のアルバム「Good Morning Dreamer」。
ビジュアル的バンドViViDで活動していたボーカリスト SHIN。解散後に充電期間を挟んでの次の行動は、新たなバンドではなくソロという道でした。
現在3枚のアルバムが発売されていますが、記念すべき最初の1枚。
ソロで心機一転というのもありますが、多くの人が考えているViViDのイメージよりもかなりロックをしていて、聞いて驚きのある内容になっています。
Good Morning Dreamer 収録曲概要
「Good Morning Dreamer」収録曲は以下の通り。
- jack the ripper
- why not?
- just going true side
- 4444
- WEAKEND
- TERRITORY
- dirty hurry
- restart
- 2015.4.29
曲名だけを見てもロック感があふれ出てくるタイトルで、ViViDとは異なる形。意気込みが伝ってくる感じはタイトルだけでなく、曲にも現れています。
よりロックな方向になっているからといって、ViViDでの活動を否定していません。ラスト2曲を聞けばその思いが伝わってくるのではないでしょうか?
ソロとして新しい活動、夢を続けるために必要だからこそ、この内容になったのでしょうね。意外性と勢いが感じられるアルバムです。
jack the ripper
オープニングはアルバムの核となる曲「jack the ripper」。(1曲目)
SHINのイメージよりも、かなりロック。タイトル「jack the ripper = 切り裂きジャック」というのを見ると、納得してしまう内容の曲。
夢への階段を登って行く途中だったのに、実際の存在は思っているよりも小さく、切り裂かれて上に存在が掻き消されてしまった…。
それでも立ち上がって前だけを見て進んで行くという、ソロ活動への強い思いと宣言が込められているのが聞いていて感じました。
演奏自体はシンプルであるのが、よりロック感を増しています。1枚目のアルバムとして、オープニングはこの曲しかありえません。
just going true side
ど真ん中でストレートな思いを曲にした「just going true side」。(3曲目)
今がどんな日だっていいんだ。君と笑顔で前に進んで行く。と、強く前に進む意志を感じる曲。
悩んでいる暇なんてないんだよという強いメッセージに、励まされる人も多いのはないでしょうか? 頑張って! ではなく、一緒に行くぜ! というのはいいですね。
1番アルバムの中で演奏がシンプルで、コピーがしやすい曲。聞くだけでなく、弾いても楽しめますよ。
WEAKEND
ソロ活動を始めるまでのことを歌ったように聞こえる「WEAKEND」。(5曲目)
アルバムラストの「2015.4.29」にも通ますが、もう一度歩きだして歌を歌うというのは、少しテーマが異なります。自分自身の決意表明ですから…。
ソロでの道は他のバンドの経験者を見ていても、決して容易い道ではないのを分かっている。だからこそ、笑っていられるようにとなるのかなと感じました。
アイドルでよく言われますけれど、グループを離れてからのソロが成功している人はすぐに見当たる人はあまりいません。ほとんど場合は規模が縮小。
同様に規模が大きくなったバンドほど、ソロで成功しているボーカリストはとても少ない…。歌い手はイメージを引っ張るというのもあるでしょうね。
それでもこの道を歩きだすというのに強い意志を感じますし、成功したバンド経験者の常識を覆すソロ活動を、SHINには期待したいと思います。
最初にを聞いた時は気づきませんでしたが、力強くいい曲です。
2015.4.29
アルバムのラストを飾るのにふさわしい「2015.4.29」。(9曲目)
西暦まで含んだ珍しい曲名。この日付はパシフィコ横浜でViVidが解散をした日。過去があったからこそ、今があるんだという内容のバラード。
バンドは1人で行うものではないからこそ、一緒には活動ができないという場合も出てきます。離れたくなくても、分かれる必要が出てくる時もある。
立ち止まらないための笑顔のサヨナラと、またこの音楽という世界で会おう! という約束。どうして? という切なさ同時に、美しさを感じさせてくれます。
SHINがバンドではなくソロを選択したこと。イメージよりも激しいロックで新しい活動を始めたという答えが、この曲にあるのかもしれません。
ViVidのファンならずとも、特にアルバムで聞いて欲しい曲です。
あとがき
SHINの1枚目のアルバム。驚きもありつつ、ソロとしてのこれからの活動が楽しみになる内容になっていました。
聞いていて熱くなるかっこいいロックアルバムは、収録曲、曲順にも大きな意味が込められいるように感じがせずにはいられません。
すでにリリースがされている続く2枚も、これが最初にあったからこそとという内容になっています。
新たなる夢へ向かうために始まった、このアルバム。曲順を変えずに通して聞いてみてはいかがでしょうか?
SHINの活動の中で、外すことのできない内容にになっていますよ。
以上、『SHIN:Good Morning Dreamer ~新しい夢を追い求めて~』でした。
SHIN 関連記事
2017/8/23 release 1st Album
SHIN:Good Morning Dreamer ~新しい夢を追い求めて~ ←今ココ
2018/8/8 release 2nd Album
SHIN:on my way with innocent to 「U」 ~その道と空はつながっている~
2019/8/7 release 3rd Album
SHIN:AZALEA (PINK ver.) ~優しさをキミにもあげる~
2020/8/5 release 1st Single
SHIN:RE: ~夢を思い出し未来へとつながっていく再会~
関連アーティスト記事一覧
SEESAW (シーソー)
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Journey:United We Stand ~僕たちがする選択~ - 22年7月5日
- Stratovarius:World On Fire ~目の前にある現実を見ろ! ~ - 22年7月4日
- Rainych:Chiki Chiki Ban Ban ~勿体ぶらずに全力全開で愉しめ~ - 22年7月3日
- Amaranthe:Crystalline ~その心は決して崩れない~ - 22年7月2日
- 岡咲美保:インフィニット ~私たちが未来で見られる笑顔は~ - 22年7月2日
コメント