Rina Sawayama (リナ・サワヤマ) 配信シングル「This Hell」。
Pabllo Vittarとコラボによる前作「Follow Me」から1カ月半。22年9月2日にリリースが決まった2枚目のアルバム「Hold the girl」から先行 & リード曲。
ポップで口ずさみたくなるだけでなく、ロックで毒のある楽曲は、いやが上にもアルバムへの期待が高まります。
This Hell 概要
配信開始日にアメリカの音楽番組「The Tonight Show」に出演。抜群のタイミングであるだけでなく、そのパフォーマンスもカッコいい!
「The Tonight Show」と言えば、1954年から放送を開始をした全米のエンターテイメントで最長の番組。ジャンル問わず、色々なアーティストが出演。
洋楽を聞く方であれば、YouTubeで抜粋されたのを見たことある方が多いのではないでしょうか。当たり前のように出演しちゃうのもカッコいいですよね。
アルバムからのリード曲ということで、インパクトは十分に残したと思います。何より打ち込みのデジタル音ではなく、バンドサウンドというのも新鮮です。
This Hell
![]() | 「This Hell」 フルMVをApple Musicで観る |
私がこの先に進むのは「This Hell」。
カントリーであり、ロックな表現。歌詞の内容は別として、古き良きABBAっぽさも感じられる楽曲は、すぐに耳に馴染むだけでなく、口ずさみたくなります。
Turns out I’m going to hell
If I keep on being myself
「私であり続けるなら、地獄に行くのがわかったの」。指示された動作だけを行う機械ではなく、個々で異なる意思を持つ人間。
だからこそ、自分を失わないことに大きな意味がありそうです。
This hell is better with you
We’re burning up together
「この地獄はあなたとがいいわ。一緒に燃え上がろうね」。行く先が変えられないのであれば、その発想の転換を行う。
言葉にするのはかんたんですが、これは並大抵ではできない強さでもあります。
Got my invitation
To eternal damnation
「永遠の地獄への招待状を貰ったわ」。本来はもらいたくはない内容の招待状。それでもどう受け止めて、どんな行動をするかは自分次第。
どんな状況にあっても下を向くのではなく、強くありたいんだというのがこの楽曲で伝えたいことなのかなと。その行く先での姿も気になる表現でもあります。
また、歌詞の表記には含まれませんが「Let’s go, girls」で始まる歌。単に先行ではなく「Hold the girl」のリード曲とされるのも、何か納得してしまいます。
加えて最近若いリスナーはギターソロを飛ばすというのが話題になりましたが「This Hell」で聞けるのは楽曲の表現として絶対的に必要なもの。
ほぼ間違いなく意図してものではないとはいえ、意味があるのとそうでない物の違いがタイムリーで聞けたのは、すごく面白いなと感じてしまいました。
あとがき
2枚目のアルバム「Hold the girl」のリード曲で、ロックな表現。彼女のことですから同様の表現だけにはなるとは思いませんが、実に面白いですよね。
おそらくメタリカのトリビュート・アルバム「The Metallica Blacklist」に提供したEnter Sandmanも影響を与えた一つの要因だと考えられます。
プラスして現在は各国で有観客と呼ばれる異質なものではなく、通常のライブが戻りつつある状況。そこを踏まえたからというのもある気がしています。
全く同じとは言わずとも、基本形は変わらない打ち込みを含めたデジタル音。対してその時その場所で異なるバンドサウンドは、音圧も異なりますから…。
個人的にもロックが復権すると想像していますし、特にBIGな楽曲を作りたい公言している彼女がこのサウンドを選択してきたことに、面白みがあります。
加えてこれだけカッコいい日本人がいるというのは、どうしても応援したくなっちゃいます。また、アルバム直前にSUMMER SONIC 2022に出演する彼女。
しっかりと多くの方に”見つかっちゃう”パフォーマンスをしてくれそうです。
以上、『Rina Sawayama:This Hell ~届いたのは直行便の招待状~』でした。
Rina Sawayama 関連記事
2017/10/27 release 1st EP
Rina Sawayama:RINA ~ここで始まった私の歌を聞いて~
2020/4/17 release 1st Album
Rina Sawayama:SAWAYAMA ~私がこれから作っていく音~
2020/11/25 release Digital Single
Rina Sawayama:LUCID ~まずは夢で想像したらいいんじゃない?~
2021/4/15 release Digital Single
Rina Sawayama:Chosen Family ~あなたと私はつながっている~
2021/8/26 release Digital Single
Rina Sawayama:Enter Sandman ~君の行き先は私が決める~
2022/3/31 release Digital Single
Rina Sawayama:Follow Me ~さあ、今すぐ私に従いなさい~
2022/5/19 release Digital Single
Rina Sawayama:This Hell ~届いたのは直行便の招待状~ ←今ココ
2022/6/27 release Digital Single
Rina Sawayama:Catch Me In The Air ~想像を越えていたらいいな~
2022/7/27 release Digital Single
Rina Sawayama:Hold The Girl (Single) ~あなたがするべき行動は~
「Rina Sawayama」を | ![]() |
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Arch Enemy:Deceivers ~自分を含め、周りにいる全ての人が~ - 22年8月16日
- Maggie Lindemann:self sabotage ~あなたが行っているのは…~ - 22年8月15日
- The Halo Effect:Days Of The Lost ~全てがこの手から離れた…~ - 22年8月14日
- Liella!:追いかける夢の先で ~奏でるのは限界のないときめき~ - 22年8月13日
- Megadeth:Soldier On! ~そう自分に言い聞かせて…~ - 22年8月12日
コメント