READY TO KISS (レディトゥキス) 配信限定シングル「reset」。
ファースト・シングルが現在は入手できないのですが、タイトル曲「Chu Chu」のカップリングが異なる内容で収録しているのが今作。
「reset 」というタイトル名は、曲の組み換えをしているからということでしょうか? ファースト・シングルをそのまま配信しないのは、面白いですね。
カップリングは入れ変わっていますが、最初からこの4曲の収録だったんじゃないか? と感じるくらいに自然な流れとなっています。
reset 収録曲概要
「reset」収録曲は以下の通り。
- Chu Chu
- 告白
- STAR LIGHT 〜星色のこの気持ち、空に映れ〜
- 永遠に
リアルタイムでこのシングルがリリースされた時はまだREADY TO KISSの存在を知りませんでしたが、全世界配信と銘打って配信がされています。
ウィキペディアで見ると今はない配信先でも配信がされていて、面白く感じました。配信は今の音楽の主流の聞き方に移行していますが、先見の明があります。
3年前だと特にサブスク配信では邦楽は少なかったですし、CDは物販の定番なものでした。タイトル「reset」の通り、変化をする時だったんでしょう。
Chu Chu
オープニングは、ファースト・シングルタイトル曲「Chu Chu」。(1曲目)
READY TO KISSは元放課後プリンセスの4人と事務所を立ち上げた運営が再結集してできてグループで経歴がありますが、ファーストでこの曲はいいですね。
メジャーグループではないアイドルグループの1枚目は正直曲微妙な場合が多いのですが、「Chu Chu」はシングルに相応しい曲になっています。
まだ恋がしっかりと始まる前の自分の方が好きという思いが強いのは、かわいらしく感じました。軽い愛情表現の「Chu Chu」というキスなのがいいですね。
結果的にこの曲の主人公の女の子の恋は、成就したのでしょうか?
告白
片思いの思いを伝えるまでの過程を歌った「告白」。(2曲目)
好きだからこそ揺れる恋心と、なんで私の思いに気付いてくれないの? というのがかわいらしい曲。女性は敏感ですが、男は基本的に鈍感ですから…。
気付いてくれないからこそ、最後に「あなたが好きです」。告白した結果が気になりますけれど、告白までたどり着いてよかったなと思ってしまいました。
一見は日記のようで、日記ではない歌詞はいい感じ。告白にたどり着くまでの女の子の思いが見られるのは、男として見た時にかわいらしさしかないです。
STAR LIGHT 〜星色のこの気持ち、空に映れ〜
3枚目のシングルにも別バージョンとして収録された「STAR LIGHT 〜星色のこの気持ち、空に映れ〜」。(3曲目)
オケは同じでもメンバーが変わっているので、よく聞くと歌だけが違います。「STAR LIGHT」という部分と、ソロパートは変化が分かりやすいですね。
星に思いをよせてというのはよくありますが、「星色にこの気持ち、空に映れ」というのは興味深いですし、気になってしまう面白い表現です。
星の光を歌った曲は明るく希望があり、ライブでも盛り上がる曲なのはもちろん、ランダムで再生していてこの曲を聞くと星を見たくなります。
ジョギング中にこの曲がかかると、走っているペースが毎回のように上がります。曲のテンポだけでなく、何か秘密が隠されているのかも…。
たまには空を見上げて、星を見るのもいいですよね。
永遠に
もう戻らない切ない恋心を歌った「永遠に」。(4曲目)
ミディアムテンポで対バンをする横のアイドルグループには、あまりみられないタイプの曲。この切なさは、ライブで聞くと印象にとても残ります。
ライブは対バンがメインで持ち時間が少ないのでどのグループも盛り上げるタイプの選曲が多いからこそ、他のグループにはない曲を歌うと違いますよね。
盛り上がるための曲はREADY TO KISSでも多いですが、こういう本当に切ない思いを歌は他にはない強みなので、生かして欲しいなと思います。
バンドアレンジもいいので、楽器をやっている人は特に気に入りそうな曲です。
あとがき
READY TO KISSとしての初期音源ですが、今もよく聞くシングル。アイドルとしての明るさはありますが、少し切なさがあるのが何回も聞きたくなります。
願わくはファースト・シングルに収録されていた「恋愛狂奏曲」、「オリーブの風の吹く町」はワンマンでは歌う曲なので、今からでも配信希望です。
このシングルは3年前のリリースで、現在とメンバー構成も大きく変化。12月には千葉咲乃ちゃんが卒業するので、ジャケット上で残るのは1人です。
アイドルグループのメンバーの入れ替わるのはよくあることとはいえ、やっぱり少しさびしい感じがしますね。来年聞いたら切なさがより増しそうです。
秋にリリース予定となっているシングルのレコーディングをしているとメンバーがTweetをしているので、そろそろリリースの詳細が発表されると思います。
最後の創立メンバーである千葉咲乃ちゃんのラスト・シングルは、どんな曲を聞かせてくれるのでしょうか?
グループの顔の卒業は寂しいですが、新曲のリリースは楽しみです。
以上、『READY TO KISS:reset ~以前よりも今がもっと輝くために~』でした。
READY TO KISS 関連記事
2015/7/22 release 2nd Single
READY TO KISS:トップシークレット 〜 切ない極秘事項 〜 ~私の恋事情~
2016/7/27 release Delivery limited single
READY TO KISS:reset ~以前よりも今がもっと輝くために~ ←今ココ
2017/9/13 release 3rd Single
READY TO KISS:READY TO KISS ~Kissをする準備はできた? ~
2018/2/13 release 4th Single
READY TO KISS : 成増になります ~偶然が何気ない応援になる~
2018/9/5 release 5th Single
READY TO KISS : タイに行きタイ ~かなわない会いたい気持ち~
2019/3/6 release 6th Single
READY TO KISS:伊達だって ~この思いダメじゃないよね? ~
2019/12/18 release 7th Single
READY TO KISS:その先の未来へ ~一歩づつでも歩き続けるよ~
2021/2/23 release 8th Single
READY TO KISS:NONSTOP ~Restart dash~ ~これは私たちの意思~
2018/10/17 Live Report
READY TO KISS 5th anniversary 新宿BLAZE ワンマンライブはいい感じ!
2019/5/20 Live Report
READY TO KISS:赤坂だって で見違えてよかった生バンド!
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- 鈴木愛理:Apple Pie ~何気なく当たり前のように包んでくれる~ - 21年4月13日
- Aqours:smile smile ship Start! ~この先の未来には希望しかない~ - 21年4月12日
- HYDE:ON MY OWN ~罪深いことをしているのは分かっている~ - 21年4月11日
- Crossfaith:RedZone / Dead or Alive ~振り切った俺は止められない~ - 21年4月10日
- ≠ME:超特急 ≠ME行き ~君はこの列車に乗り遅れちゃダメ!~ - 21年4月9日
コメント