Official髭男dism (オフィシャルヒゲダンディズム) 2枚目のミニ・アルバム「MAN IN THE MIRROR」。
1枚目のミニ・アルバム「ラブとピースは君の中」のジャケットもよかったですが、今回もセンスがあふれています。
タイトル名の文字が逆で、一緒に写っている猫はそのままなのに、男性は実際と鏡に写った姿が異なるという。シンプルながら、気にならずにいられない要素。
何気ない部分ではあるけれど、音楽だけじゃないところがいいですね。ジャケットのセンス以上に、聞いて楽しめるも大きなポイントです。
MAN IN THE MIRROR 収録曲概要
「MAN IN THE MIRROR」収録曲は以下の通り。
- Clap Clap
- コーヒーとシロップ
- Happy Birthday To You
- 恋の去り際
- ゼロのままでいられたら
- 日曜日のラブレター
曲名からアルバム・タイトルにどうやってつながるんだろう? と考えると、面白みが増すミニ・アルバムです。
直訳すると「MAN IN THE MIRROR = 鏡の中の男」。鏡に写るのはそのままなのか。未来の自分なのか。それとも? と考えると面白くなります。
曲を聞いてから見ると、いいアルバム・タイトルだなと感じました。
Clap Clap
オープニングトラック「Clap Clap」。(1曲目)
憂鬱(ゆううつ)なんて感じているヒマはないんだ。立ち止まらずに手をたたいて前に進んで行くんだというのは、ポジティブで前向きな感じしかありません。
あなたは「まだこんなもんじゃないでしょ? 」と、背中を押してくれる曲。
手をたたくというのは、音楽に合わせてでないと普段はしないですよね。ですがやってみると楽しいし、前向きになれるのをあらためて教えてくれる曲です。
コーヒーとシロップ
![]() | 「コーヒーとシロップ」 フルMVをApple Musicで観る |
今は不完全だけど、変わっていきたい気持ちを歌った「コーヒーとシロップ」。(2曲目)
やりきれない気持ちをぶちまけるのではなく、不甲斐なさをシロップにして、コーヒーと一緒に飲み干せばいいというのは、面白い表現。
曲名からはこのミニ・アルバムの中で1番想像が難しいですが、歌詞を見るとなるほどね〜と感じてしまう曲になっています。
思い通りに全てが運ぶ人なんていないです。今はコーヒーと一緒に飲み干して、いつか吐き出せる時がくればいい! なんて、大きな前に進む力になります。
ずっと自分を抑えることは難しくても、今はしょうがないと考えうことも必要。少し冷静になりたい時に、この曲を聞いてみるのをオススメします。
コーヒーに入れるのをシロップにしているのも、大きなポイントですよね。砂糖は甘いけれど、シロップは甘いだけではないですから…。
この曲をMVにしたというのも、少し分かる気がしました。
恋の去り際
さよならだけど、ありがとうを伝えたい「恋の去り際」。(4曲目)
「全部けして忘れて」とは歌っていますが、きっと忘れることはない恋の思いを歌った曲。完全に男性目線の歌詞ですよね。
女性から見たら少しずるく感じるかもしれません。2度と戻らないとしても大切にしたいし、次の恋でも比べてしまう…。でも、ありがとうと。
少し弱い男の恋の思いを歌った曲は、心をうたれます。演奏もロックをしっかりと通ってきているがわかるのも、引かれる理由かもしれません。
このミニ・アルバムの中で1曲を選べといわれたら、自分ならこの曲です。
ゼロのままでいられたら
言葉に出せない思いを歌った「ゼロのままでいられたら」。(5曲目)
君がいなくなってしまうなら。待つことで切ない思いをするのであれば、ゼロのままでいられたらというのは、興味深く感じる感情です。
実際に相手がいるラブソングのようにも聞こえますが、もしかしたら想像上の人物だったり、今は思いを焦がれているだけの人なのかもしれませんね。
歌詞の主人公になって、相手をアイドルや自分が一方的に知っている子を当てはめてみると、しっくりときたのが理由です。ゼロがポイントかなと。
実現している恋であれば、1〜10と数を上げたくても、ゼロにはしないかなと。聞き方によっていろいろな感じ方ができる、興味深い曲です。
あとがき
まだ今のように注目される前の2016年リリースですが、ヒゲダンのセンスが十分に分かるミニ・アルバム。
今の方向性と変わっていないので、タイミングだけを待っている状態。オンタイムで聞いていた人は、「このバンドはくる! 」と感じていたでしょうね。
音楽好きは原石が気になるので、光った時は気持ちがいいんです。逆にいつまでも他の人に見つからず、そのままの場合はもどかしいのですが…。
Official髭男dismはポップ感の中に、特別な何かを感じるバンドです。
以上、『Official髭男dism:MAN IN THE MIRROR ~鏡に写るのは本当の自分ですか? ~』でした。
Official髭男dism 関連記事
2015/2/11 release Collaboration Single
山根万理奈とOfficial髭男dism:恋の最chu!/ 不器用な二人で ~ハーモニーをあなたに~
2015/4/22 release 1st Mini Album
Official髭男dism:ラブとピースは君の中 ~幸せな優しい空気感~
2016/6/15 release 2nd Mini Album
Official髭男dism:MAN IN THE MIRROR ~鏡に写るのは本当の自分ですか? ~ ←今ココ
2016/11/2 release 1st EP
Official髭男dism:What’s Going On? ~思いを塞ぎ込まなくてもいい~
2017/4/19 release 3rd Mini Album
Official髭男dism:レポート ~僕の体験した記録を君に提出するよ~
2017/10/13 release Digital EP
Official髭男dism:LADY ~君が取るべき行動を僕に教えてくれた~
2018/4/11 release 1st Album
Official髭男dism:エスカパレード ~この音がこれからの常軌となる~
2018/4/11 release 1st Single
Official髭男dism:ノーダウト ~先へと進むためへの強い思い~
2018/10/17 release 2nd EP
Official髭男dism:Stand By You EP ~布石はすでに始まっていた~
2019/5/15 release 2nd Single
Official髭男dism:Pretender ~本当はもっと側にいて欲しい~
2019/7/31 release 3rd Single
Official髭男dism:宿命 ~想いを胸に明日へと立ち向かうんだ~
2019/10/9 release 2nd Album
Official髭男dism:Traveler ~一緒に行く旅の先で見られる景色~
2020/2/12 release 4th Single
Official髭男dism: I LOVE… ~受け取ってほしいこの気持ち~
2020/4/10 release Digital Single
Official髭男dism:パラボラ ~君はまっしろなまま前に進めばいい~
2020/7/10 release Digital Single
Official髭男dism:Laughter ~笑顔は自分の手でつかみ取りにいく~
2020/8/5 release 3rd EP
Official髭男dism:HELLO EP ~歩き出せればそこに先が見えてくる~
2021/2/24 release 5th Single
Official髭男dism:Universe ~君の未来に限界なんてないよ~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Billie Eilish:Lo Vas A Olvidar ~そこに存在さえしなかったように…~ - 21年1月22日
- YOASOBI:優しい彗星 ~かけがえのない君と過ごした日々の物語~ - 21年1月21日
- BAND-MAID:Unseen World ~だからこそ前へと突き進むよ~ - 21年1月20日
- 幾田りら:ロケット・トゥ・ザ・ムーン ~君の元へすぐに行くから~ - 21年1月19日
- Motionless In White:Creatures X: To The Grave ~今度は俺がする側に~ - 21年1月18日
コメント