Official髭男dism (オフィシャルヒゲダンディズム) 1枚目のミニ・アルバム「ラブとピースは君の中」。
山根万理奈との「恋の最chu!/ 不器用な二人で」が先にリリースされていますが、純粋なOfficial髭男dismとして初となる公式音源。
バンド名にちなんだかわい髭のキャラクターが印象的なジャケット以上に、曲としてすでに光るポップセンスが感じられるのも特徴です。
1枚目でこの内容であるのがスゴイなと感じるとともに、今から聞いてもしっかりと楽しめるミニ・アルバムになっています。
ラブとピースは君の中 収録曲概要
「ラブとピースは君の中」収録曲は以下の通り。
- SWEET TWEET
- 恋の前ならえ
- 夕暮れ沿い
- 雪急く朝が来る
- 始発が導く幸福論
- 愛なんだが…
- parade
- ダーリン。
バンドの初音源といえば、力んでしまいそうなもの。聞いていると力みがないどころか、すごく自然体であるのが感じられます。
伸びてくるバンドというのは、1枚目から違うんだなと感じさせてくれるミニ・アルバム。完成した時にメンバーは充実感があったでしょうね。
突然変異でよくなるバンドもいますが、最初から進む方向に迷いがなかったように感じます。軽音楽部で4人が揃ったというのも、運命だったんでしょうね。
SWEET TWEET
![]() | 「SWEET TWEET」 フルMVをApple Musicで観る |
素直で好きという気持ちを歌った「SWEET TWEET」。(1曲目)
何か用事や話すこともないのに、つい電話をしてしまう。声は人それぞれで全く違いますから、単純に声が聞きたいという気持ちが伝わってきます。
連絡先からプッシュではなく、ダイヤルするってのがいいですね。今はダイヤル式はめったに見ませんけれど、1つの電話にも気持ちが入りました。
また、激しい曲も好きなんだなというのがギターで分かる部分があって、聞いていてニヤッとしてしまう部分があります。
特に下降フレーズは元に激しい音楽が入っていなければ、出てきません。ヒゲダンで出せない音もあるでしょうけれど、懐は広い感じがしました。
ライブではみんなでクラップ(拍手)しているのが想像できる、いい曲です。
夕暮れ沿い
踊れなくてもステップしたくなるような「夕暮れ沿い」。(3曲目)
学生の頃の片思いを歌った曲。気持ちを伝えられなかったし、自分でも好きなのは分かっている。それでも認めないよというのが、少しいじらしいです。
君という存在に恋をすることを、楽しんでいたんでしょうね。かなえば当然うれしいですけれど、思うだけでも幸せになることもある。恋はステキなだと。
どんなバンドの構成であったとしても、セッションをしたら楽しそうな曲。このアルバムの中で一番合わせてみたくなりました。
愛なんだが…
![]() | 「愛なんだが…」 フルMVをApple Musicで観る |
はねているリズムが特徴的な「愛なんだが…」。(6曲目)
誰もが恋から愛に変わっていくにするであろう経験を歌った曲は、じわりと心に染みわたってきます。メインではないけれど、気になる曲ですね。
悲観的になると「どうせ」という言葉を使ってしまいますが、恋愛で言ってしまうとうまくいかない場合が多いです。
他の人と同じようにうまくいかなかった経験があるからこそ、どうせなんていいたくないし、さよならなんて言わせないよという歌詞が生まれたんでしょうね。
今は一人でも生活はできていけますが、人との関わりは大切にしたい。特に恋愛はいい恋をしていたい! と思わせてくれる曲です。
parade
横揺れでジャジーな「parade」。(7曲目)
今回のミニ・アルバムの中で、特にシンプルな曲。だからこそ、バンドの実力が聞いていて分かります。
このタイプの曲はベテランでいらない余計な物を入れてしまうのに、自然体を貫いている。聞いていて、とても好感が持てました。
パレードといってもよくイメージするにぎやかすぎるものではなく、みんなが集まったらというのが、より自然体を感じさせます。
特別でなくても幸せはあるんだよと、伝えてくれるような曲です。
あとがき
「ラブとピースは君の中」。その名の通りのミニ・アルバム。刺激的な音ではないですが、愛と幸せが伝わってくるのがいい感じです。
ボーカルの藤原聡のフィルターがかかっている声が、優しさを倍増しています。
今の活躍ぶりは音楽が好きでなくてもば誰もが知るところですが、1枚目でこの内容を出していたのに、驚かずにはいられません。
音楽が本当に好きなんだ! と伝わってくるのも、魅力の1つ。新しい曲だけでなく、過去のディスコグラフィーを振り返って聞くのをオススメします。
以上、『Official髭男dism:ラブとピースは君の中 ~幸せな優しい空気感~』でした。
Official髭男dism 関連記事
2015/2/11 release Collaboration Single
山根万理奈とOfficial髭男dism:恋の最chu!/ 不器用な二人で ~ハーモニーをあなたに~
2015/4/22 release 1st Mini Album
Official髭男dism:ラブとピースは君の中 ~幸せな優しい空気感~ ←今ココ
2016/6/15 release 2nd Mini Album
Official髭男dism:MAN IN THE MIRROR ~鏡に写るのは本当の自分ですか? ~
2016/11/2 release 1st EP
Official髭男dism:What’s Going On? ~思いを塞ぎ込まなくてもいい~
2017/4/19 release 3rd Mini Album
Official髭男dism:レポート ~僕の体験した記録を君に提出するよ~
2017/10/13 release Digital EP
Official髭男dism:LADY ~君が取るべき行動を僕に教えてくれた~
2018/4/11 release 1st Album
Official髭男dism:エスカパレード ~この音がこれからの常軌となる~
2018/4/11 release 1st Single
Official髭男dism:ノーダウト ~先へと進むためへの強い思い~
2018/10/17 release 2nd EP
Official髭男dism:Stand By You EP ~布石はすでに始まっていた~
2019/5/15 release 2nd Single
Official髭男dism:Pretender ~本当はもっと側にいて欲しい~
2019/7/31 release 3rd Single
Official髭男dism:宿命 ~想いを胸に明日へと立ち向かうんだ~
2019/10/9 release 2nd Album
Official髭男dism:Traveler ~一緒に行く旅の先で見られる景色~
2020/2/12 release 4th Single
Official髭男dism: I LOVE… ~受け取ってほしいこの気持ち~
2020/4/10 release Digital Single
Official髭男dism:パラボラ ~君はまっしろなまま前に進めばいい~
2020/7/10 release Digital Single
Official髭男dism:Laughter ~笑顔は自分の手でつかみ取りにいく~
2020/8/5 release 3rd EP
Official髭男dism:HELLO EP ~歩き出せればそこに先が見えてくる~
2021/2/24 release 5th Single
Official髭男dism:Universe ~君の未来に限界なんてないよ~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Roselia:ZEAL of proud ~前へと突き進むことを選んだ理由~ - 21年1月23日
- Billie Eilish:Lo Vas A Olvidar ~そこに存在さえしなかったように…~ - 21年1月22日
- YOASOBI:優しい彗星 ~かけがえのない君と過ごした日々の物語~ - 21年1月21日
- BAND-MAID:Unseen World ~だからこそ前へと突き進むよ~ - 21年1月20日
- 幾田りら:ロケット・トゥ・ザ・ムーン ~君の元へすぐに行くから~ - 21年1月19日
コメント