Motley Crue (モトリー・クルー) 配信シングル「SEX」。
ド直球そのもののタイトルは、性別ではなく、もちろん性交を意味するもの。ただし、ごきげんなハード・ロックソングは、エロさではない部分も見える曲。
お互いの関係性を表現してる形は、突っ込んで聞いたほうが面白みが増します。
SEX 概要
「SEX」は9枚目のアルバム「Saints of Los Angeles」の翌年、改定したベスト盤「Greatest Hits」に続いたリリース。
まだ見ぬ10枚目のファースト・シングルになると思われていましたが、その進展せず解散を発表。その上で、ニッキー・シックスがアルバムは無いと発表。
また、続くバンドの終焉を表現した「All Bad Things」。サウンド・トラック「The Dirt Soundtrack」での新曲も含めて、本当に”らしい”ハード・ロック。
いつか出るかもしれない…。いや、リリースされてほしい10枚目のアルバムは、多くの人が想像している以上にいい内容になる予感を感じさせるものです。
SEX
今は他の考えはいらない「SEX」。
言葉のインパクトが強いですが、エロさというよりもお互いの関係性について。受け取り方次第で、メッセージの聞こえ方が異なってくるのも面白い!
曲はごきげんなハード・ロックで、ブレイク部分での上昇リフも特徴的です。
Don’t need no lovin’, no respect
‘cause it’s all about the sex (sex!)
「好きも敬意もいらない。それはセックスのことだから」。余分な言葉はいらない。体を重ね合う関係なんだから、分かってるだろ? と言わんばかり。
男らしさでもあり、俺にとって大切な存在であるのも分かります。
Yeah it’s all about the sex
「それは全てのセックスについて」。1つになることで、もっと深く関係を深めたい。自慰行為では得られないものが、あるという感じではないでしょうか。
どうしても男女での行為を思い浮かべるかもですけれど、結びつく関係。突っ込んで考えてみると、友情や絆を表現しているようにも聞こえます。
と同時に、確かめあう瞬間だからこそ他のことなんて考えすに集中をしろ! 恐らく直接的な表現はイメージとも異なるから、あえてずらしてのかなと。
ごきげんなハード・ロックで、言葉のインパクトが強いですが、モトリー・クルーの中でも実はかなり真面目な表現をした曲かも…。深読みしすぎですかね。
あとがき
過去の資産。特に「Dr. Feelgood」までに残した既存の曲が強力だからこそ、表には多く出てきませんが、ライティング能力は全く衰えていないバンド。
今が最高でありたいけれど、求められるのは過去だからこそ葛藤する部分でしょうね。ヒット曲を多く持っているからこその、あるあるな部分。
現在の状況から再結成後のツアーは延期されていますが、いずれ行われるのは間違いないはず。いい刺激とともに、制作意欲が出てくることを期待します。
過去の資産はもちろん、今も新たな形で輝くこともできるのですから…。単に継続ではない、ビジュアルを含めての熱いものが見られますように!
以上、『Motley Crue:SEX ~今は体が重なり合うことだけ考えればいい~』でした。
Motley Crue 関連記事
1981/11/10 release 1st Album
Motley Crue:Too Fast for Love ~華麗に舞い降りたクルーたち~
1983/9/26 release 2nd Album
Motley Crue:Shout at the Devil ~一緒に叫ばずにはいられない~
1985/6/21 release 3rd Album
Motley Crue:Theatre of Pain ~この痛みをあなたに癒やしてほしい~
1987/5/25 release 4th Album
Motley Crue:Girls, Girls, Girls ~俺には男としてイカした時間が必要だ~
1989/9/1 release 5th Album
Motley Crue:Dr. Feelgood ~永遠に続かないからこそ変化の時~
1994/3/15 release 6th Album
Motley Crue:Motley Crue ~イメージとは異なる硬派な音を聞け! ~
2012/7/17 release Digital Single
Motley Crue:SEX ~今は体が重なり合うことだけ考えればいい~ ←今ココ
2015/1/20 release Digital Single
Motley Crue:All Bad Things ~全てを終わらせる時がきた~
2019/3/22 release Soundtrack Album
Motley Crue:The Dirt Soundtrack ~終焉を迎えても輝きは消えない~
関連アーティスト記事一覧
Vince Neil (ヴィンス・ニール)
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Ashnikko:Halloweenie II: Pumpkin Spice ~肉の味付けどうしよう~ - 21年2月26日
- 逢田梨香子:フィクション ~それぞれで異なる4つの表現~ - 21年2月25日
- Ashnikko:Halloweenie ~あなたが欲しいのは何か分かってる~ - 21年2月24日
- SHISHAMO:君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!! ~君が好きだよ~ - 21年2月24日
- Green Day:Here Comes the Shock ~思いっきりはじけてしまえ!~ - 21年2月23日
コメント