まねきケチャ 5枚目のシングルである「いつかどこかで / ワンチャンス」。
メインボーカルであった藤川千愛ちゃんが卒業してからの初の音源ということで、これからの活動の勝負となる重要な音源です。
グループとして変化の大きい1枚ですのでどうなるかな? と思っていたのですが、変に気負うことなく、今のまねきケチャを聞かせてくれたシングルです。
いつかどこかで / ワンチャンス 収録曲概要
「いつかどこかで / ワンチャンス」の収録曲は以下の通りです。
- いつかどこかで
- ワンチャンス
- さよならなんて
- 虹を探しに(中川美優ソロ)
- Guess!!(宮内凛ソロ)
- 漫画みたいに恋したい(松下玲緒菜ソロ)
- ジャンプ(深瀬美桜ソロ)
- ワンチャンス(篠原葵ソロ)
名目上はシングルですけれど、配信版は CDでは7種類でリリースされた曲がまとめられているので、ミニアルバムといっていい状態です。
メンバー5人のソロバージョンが収録されているいるので、各メンバーで違いが分かるのも、聞いていて面白いと思います。
複数のメンバーがいるユニットで1人がフルで歌っているのを聞く機会はあまりないですから、それぞれのファンはうれしいなと感じる対応ですよね。
収録曲で少し惜しいなと感じたのは、「ワンチャンス」だけ収録曲がかぶっていることです。かぶらない方が、より楽しめたのではないでしょうか?
メンバーソロは以前のシングルでも行っていますが、ボーカルの違いで大きく印象が変わるんだなと感じさせてくれたシングルです。
いつかどこかで
テレビアニメ「おこしやす、ちとせちゃん」のエンディングテーマになっていた「いつかどこかで」。(1曲目)
ポップな曲は今までもありましたけれど、この曲のポップな感じはまねきケチャにありそうでなかった曲ですよね。
タイアップがついているというのも理由の1つなのかもですが、今までとは少し違うんだよ! と言っているような曲のようにも聞こえます。
メンバーが全員タイプの違う美少女でビジュアル面の違いはありましたけれど、歌声の違いの個性がうまくバラけている曲になっているのもいい感じです。
MVもとてもかわいらしくて、繰り返し見たくなるような感じになっています。
さよならなんて
しっとりとしたバラートの「さよならなんて」。(3曲目)
この曲は、卒業した藤川千愛ちゃんに向けて歌われた曲ですよね。
サヨナラが言えないよ
ただあなたの
幸せを願わせてください
歌詞にありがとうの思いや、寂しい思いが現れていますが、いるべき場所は変わっても「サヨナラが言えないよ」というのはステキだなと。
その上で幸せ願うというのは、最上級ともいえる送り言葉だと思います。
今までとは少し違うまねきケチャを「いつかどこかで」で見せて、今までのありがとうを「さよならなんて」で歌うというのはよく考えられていますよね。
再スタートとなるシングルとして、ばっちりな形だと思いました。
あとがき
曲調の違いもありますけれど、ボーカルの違いが大きく感じたシングルです。
藤川千愛ちゃんはうまいボーカリストですが、声のクセは強かったので、個人的には聞きやすくなった気がします。いい悪いではなく、好みですが…。
また、今まで見えていなかった残ったメンバーの個性が見えたような気もします。これはグループにとって、大きなプラスの面ではないでしょうか?
たくさんの1人ではなく、個がある方が魅力的に思えますしね。
「いつかどこかで / ワンチャンス」は、新生まねきケチャがどんな活動をしてくれるのか、楽しみになったシングルです。どう変化するのでしょうか?
以上、『まねきケチャ:いつかどこかで / ワンチャンス ~これからの私たち~』でした。
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Billie Eilish:Lo Vas A Olvidar ~そこに存在さえしなかったように…~ - 21年1月22日
- YOASOBI:優しい彗星 ~かけがえのない君と過ごした日々の物語~ - 21年1月21日
- BAND-MAID:Unseen World ~だからこそ前へと突き進むよ~ - 21年1月20日
- 幾田りら:ロケット・トゥ・ザ・ムーン ~君の元へすぐに行くから~ - 21年1月19日
- Motionless In White:Creatures X: To The Grave ~今度は俺がする側に~ - 21年1月18日
コメント