春奈るな (はるな るな) 1枚目のミニ・アルバム「Dreamer」。
2枚目のアルバム「Candy Lips」から約8カ月ぶりとなる次の1手は、「クリスマス」と「夢想」をコンセプトにしたミニ・アルバムとなりました。
今まではシングルとアルバムでしたので、ミニ・アルバムは今作が初めてです。コンセプト通り冬を感じますから、特に冬に聞きたい内容になっています。
「Candy Lips」で首をかしげた人も、楽しめる内容のミニ・アルバムですよ。
Dreamer 収録曲概要
「Dreamer」の収録曲は以下の通りです。
- Prologue ~Dreamer~
- Sweet Fantasy
- 別次元LOVE
- Lightless
- ユキノミチ
1曲目のSEである「Prologue ~Dreamer~」のハンドベルの音が、今作のコンセプトであるクリスマスと夢想を感じることができ、世界観に引き込まれます。
ミニ・アルバムであってもコンセプトを作ってきたことが、内容の良さにつながっています。前作「Candy Lips」の失敗を、しっかりと修正してくれました。
コンセプト通りであるのと同時に、聞いていい状態に戻してきた! とすぐに分かるのも、リリースをする意味のある内容のミニ・アルバムです。
Sweet Fantasy
曲名の通り甘いファンタジーを感じる「Sweet Fantasy」。(2曲目)
サビで少しシャープしているのですが、シャープしている余韻が気持ちよく感じます。必ずしも音程が合わなくても、逆に良さにつながるのが分かる曲です。
1人ではうまくないことがあったり、冬で寒い季節であっても、あなたと2人ならばハッピーエンドになるんだというのがいいですね。とても甘い曲です。
春奈るなちゃんの良い部分がたっぷりと詰まった曲は、心地がよく聞けます。この曲をシングルではなく、ミニ・アルバムとしたのが功を奏していますよ。
別次元LOVE
実際には決してかなわない恋心を歌った「別次元LOVE」。(3曲目)
どうしてもクリスマスの時期はカップルが目立ちますから、恋をしたい気持ちになります。恋をすると、初恋でない限り思い出してしまう人がいますよね。
人は一人ひとり違うのだから比べてもしょうがないのですが、恋となると比べてしまうのは仕方がないことです。恋の出来事は特に思い出に残りますから…。
ただし思い出すのは実際の人ではなく、画面や漫画の中の人で次元が異なるからこそ曲名が「別次元LOVE」。興味深い恋であり、思いの詰まった歌詞です。
本当の恋もしたいのにと葛藤する気持ちも含まれていて、どんな恋の選択したのかが気になります。完全には理解できないからこそ、興味深い恋の歌です。
Lightless
切ない恋心が痛いほど伝わってくる「Lightless」。(4曲目)
春奈るなちゃんというと、1枚目のアルバム「OVERSKY」でも聞かせてくれた切なさが、大きな特徴の1つです。明るさだけでないところに魅力があります。
「Lightless = 光がない」は光が必要ではないほどに明るいのではなく、あなたという光を失ったからこその「Lightless」です。切ないさが心に響きます。
もう出会うことも一緒になることもなくても「永遠という世界で 愛しているよ」という歌詞に、深い愛情と今小さくても少しの光を感じる曲です。
アウトロで少し早めの秒針の音が鳴っているのが、切なさを倍増させています。
ユキノミチ
寒さの中にも希望の先が見える「ユキノミチ」。(5曲目)
「Lightless」で締めて冬ならではの切ない恋もいいですが、小さく見えた光を大きくする「ユキノミチ」は、ミニ・アルバムの世界観をより高めています。
決して明るい曲ではないにも関わらず、待つのではなく自らで一歩を踏み出して星(光)を探しに行こうというのに、希望を感じさせてくれる曲です。
ハッピーエンドなのかは分からなくても。進むのが怖かったとしても、探しにいける勇気が自分にはある。前に進むからこそ、希望をつかめそうな気がします。
なんとなく、もしかしたら手が届きそうというのが、前に進む勇気をくれますよ。春奈るなちゃんは、底抜けに明るいではない曲の方が似合います。
さらっと歌っていますが、しっかりと言葉が伝わってくる希望の曲です。
あとがき
2曲目の「Sweet Fantasy」は3枚目のアルバム「LUNARIUM」にも収録されましたが、その他の曲はこのミニ・アルバムでなければ聞けません。
「Sweet Fantasy」も「LUNARIUM」の中で聞くのとは違った感覚で聞けますので、今作は聞き逃すことができないミニ・アルバムになっていますよ。
何よりもいい状態の春奈るなが戻ってきたということで、聞いて安心する人が多いのではないでしょうか? 冬がとても似合う、ステキなミニ・アルバムです。
5曲で19分と短いこともありますが、寒い季節に聞くと繰り返して聞きたくなるミニ・アルバムであることに間違いありません。通して聞けば心も温まります。
以上、『春奈るな:Dreamer ~待つのではなく、私は夢を探しに出かけるよ~』でした。
春奈るな 関連記事
2013/8/20 release 1st Album
春奈るな:OVERSKY ~もっと高く空へと舞い上がる~
2015/3/11 release 2nd Album
春奈るな:Candy Lips ~私の甘い唇を感じてみない? ~
2015/11/11 release 1st Mini Album
春奈るな:Dreamer ~待つのではなく、私は夢を探しに出かけるよ~ ←今ココ
2017/2/22 release 2nd Mini Album
春奈るな:S×W EP ~僕らは1人じゃちっぽけだからこそ出会えた~
2017/6/21 release 3rd Album
春奈るな:LUNARIUM ~迷いが消えたこれが本当の私の主義~
2019/6/7 release Delivery limited single
春奈るな:ルパとアリエス ~攻めたオオカミ女がクセになる~
2019/8/2 release Delivery limited single
春奈るな:回転木馬 ~深夜夜な夜な行われている遊園地の秘密~
2019/10/23 release 3rd Mini Album
春奈るな:glory days ~「大好き」という言葉、受け取って欲しい~
2020/3/18 release 13th Single
春奈るな:PEACE!!! ~3つの願いがきっとかないますように!!! ~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- HYDE:ON MY OWN ~罪深いことをしているのは分かっている~ - 21年4月11日
- Crossfaith:RedZone / Dead or Alive ~振り切った俺は止められない~ - 21年4月10日
- ≠ME:超特急 ≠ME行き ~君はこの列車に乗り遅れちゃダメ!~ - 21年4月9日
- Holly Humberstone:Haunted House ~私たち家族の大切な家~ - 21年4月8日
- BlooDye:Where you are ~強く想っても君の温もりには届かない~ - 21年4月7日
コメント