ラブライブ! School idol project (ラブライブ! スクールアイドルプロジェクト) シングル「not ALONE not HITORI / ミラクル STAY TUNE! / Shooting Voice!!」。
現在第2期として毎月1回金曜22時〜24時まで放送中の「ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD」 タイアップ企画のスプリットシングル。
形式は同じスプリット盤でも「LIVE with a smile!」とは異なり、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Liella!がそれぞれ1曲ずつ担当しています。
企画物だからこその内容と、それぞれのグループの色がしっかりと出ているので、思っている以上に楽しめるスプリットシングルです。
not ALONE not HITORI / ミラクル STAY TUNE! / Shooting Voice!! 収録曲概要
「not ALONE not HITORI / ミラクル STAY TUNE! / Shooting Voice!!」収録曲は以下の通り。
- not ALONE not HITORI
- ミラクル STAY TUNE!
- Shooting Voice!!
- not ALONE not HITORI (Off Vocal)
- ミラクル STAY TUNE! (Off Vocal)
- Shooting Voice!! (Off Vocal)
タイトルそのままに、カラオケが付いた形。収録される内容は同じですが、それぞれのグループがジャケットになる3パターンでのリリース。
それぞれの好みで購入できるのは、コレクター心を刺激する形です。少し面白いと思ったのは、配信でもCDと同様に3パターンリリースされているところ。
一部収録内容が異な場合はありますが、同一だとかなり珍しいかも…。ジャケットは重要ですから、好きなグループでライブラリに追加して聞いてみて下さい。
not ALONE not HITORI
Aqours「not ALONE not HITORI」。(1曲目)
タイトルの付け方が面白く、かつ優しさで溢れている思い。離れている場所にいても同じ内容を同時に聞いている人がいるのは、ラジオでありつながりです。
どこなんだろう?
君はどこで聴いてるのかな
ラジオは電波によって配信していますが、誰が聞いていてくれるのだろう? 楽しんでいてくれたらいいなというのは、パーソナリティーとしての思いでしょう。
ずっと一緒に (ひとりには)
ずっと一緒に (させない)
楽しいことしようよ 一緒にね!
コーラスで表現する思い。これはメンバーが複数いるからこそできる表現。それをうまく利用しているのは、聞いていてなるほどなと思ってしまいます。
ラジオは映像はない、音だけ。それだけに感覚が研ぎすまれますし、同じ時間に聞いているというのは、孤独な一人ではない楽しさでありそうです
自分はradiko初期からのプレミアム会員で全国各地のをよく聞いていますが、基本はタイムフリー。オンタイムでもたまには聞かないとね! とも感じました。
ミラクル STAY TUNE!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「ミラクル STAY TUNE!」。(2曲目)
賑やかそのものな曲。メンバーも音数も多いのですが、歌でのハーモニーはあっても、かぶっていないのはさすが声優さんは分かってると感じさせてくれます。
歌もですけれど、特に映像のないラジオは音がかぶると、何言っているか分からないですから…。語りの部分はあえて表現した部分もありそうです。
喜びのキャッチボール (Oh for your smile)
ずっと続けたいな (Oh nice ball)
ずっとパーソナリティーが語っているだけでなく、リスナーとのキャッチボールが他のメディアよりもしっかりとあるのがラジオ。
実際に聞いていて楽しい部分を表現しているのが、興味深く感じます。
Wow Wow All my love
始まるミラクル STAY TUNE!
ラジオきっかけで「おっ! 」となる曲は多いもの。テレビの歌番組だと冒険心がなく面白みにかける部分もありますが、ラジオはわりと選曲が自由です。
加えてなんの気無しに番組を聞いていたら面白くて、チャンネルを変えることなく聞いていたなんてのもよくあること。正にStay tune。
その理由が自分たちの曲であったり、話であったらパーソナリティーとしての喜びにもなるのではないでしょうか。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会は正直あまり聞いたことがなかったのですが、この曲のガチャガチャ感は面白いなと思ってしまいました。
Shooting Voice!!
Liella!「Shooting Voice!!」。(3曲目)
あなたの耳から狙い撃ち! 好みはあるとしても、楽曲レベルとしたら前の2曲よりもちょっと格上な感じ。ノリに乗ってる勢いがそのままに生かされています。
単独含めリリースペースがめっちゃ早いのに、クオリティが全く落ちないのはさすが! これは楽曲作成チームは勿論のこと、それに応えるメンバーもですね。
今夜伝えあおう
私とキミの声いくつもの街こえて
どの時間帯も放送はされていますが、濃かったり熱心なユーザーでイメージするのは夜。何気ない言葉も、しっかりラジオを表されています。
聞く人の場所がそれぞれにあるのは、街をこえていくそのもでもあります。
このどきどき
飛ばそう Shooting Voice!!
言葉だけだからこそ、伝わる思いがある。聞いていてドキドキ感があるのもラジオですし、さりげない表現が聞いていて面白いなと思ってしまいます。
しかもいい曲。単独音源ではなく企画物でこのレベルを収録できてしまうのが、今のLiella!の強さでもありそうです。
ちょっと補足しておくと、先の2曲も内容も興味深いですし、面白いですよ。
あとがき
冒頭にも記述していますが、それぞれのグループの色がしっかりと出ているのが面白いところ。それだけに、惜しいなと感じる部分もあります。
それはそれぞれの曲名を並べるのではなく、スプリットシングルとしてのタイトルを付けなかったこと。ラジオ企画という趣旨があるからこそ、尚更です。
固定ファンだけではなく、思いもよらない方が聞いている可能性もあるラジオ。大きな広がりとなる部分ですから、せっかくの音源が惜しく感じてしまいます。
3曲とラジオに関係する部分がしっかりと含まれていますし、音楽は実力や内容が良ければ聞かれるというと、そうでもないですから…。
人によっては”たかが”と思うかもですが、”されど”でもありですから…。内容自体はそれぞれの色が出ていて面白いので、聞き逃さないことをオススメします。
以上、『ラブライブ! School idol project:not ALONE not HITORI / ミラクル STAY TUNE! / Shooting Voice!! ~📻~』でした。
Amazon【ラブライブ! School idol project】関連商品
ラブライブ! School idol project 関連記事
2021/11/3 release Single
ラブライブ! School idol project:LIVE with a smile! ~ずっと一緒に~
2021/11/24 release Single
ラブライブ! School idol project:not ALONE not HITORI / ミラクル STAY TUNE! / Shooting Voice!! ~📻~ ←今ココ
関連アーティスト記事一覧
Aqours (アクア)
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- The Halo Effect:Days Of The Lost ~全てがこの手から離れた…~ - 22年8月14日
- Liella!:追いかける夢の先で ~奏でるのは限界のないときめき~ - 22年8月13日
- Megadeth:Soldier On! ~そう自分に言い聞かせて…~ - 22年8月12日
- KEIKO:Alcohol ~その力を借りていつもとは少し違う私~ - 22年8月11日
- BAND-MAID:Unleash!!!!! ~溜め込んでいた思いを全て~ - 22年8月11日
コメント