水谷果穂 (みずたに かほ) 1枚目のアルバム「深呼吸」。
女優がメインでありながら、音楽活動も少しずつしている彼女。現状ではすごく歌がうまいわけではありませんが、聞こえてくる声質から魅力を感じます。
未完成ありながらも聞こえてくる優しい声は女優業としての成功もですが、音楽活動もうまくいきそうな可能性を秘めたアルバムになっています。
成功をしてからではなく、先取りをしたい人にオススメなアルバムです。
深呼吸 収録曲概要
「深呼吸」収録曲は以下の通り。
- 朝が来るまで
- 君のステージヘ
- あしあと
- 恋のレシピ
- いつだって
- ナナイロ
- 青い涙
- スプラウト
- 気まぐれ王子様
- タカラモノ
- 空想トレイン
- 明日への扉
- 朝が来るまで(Piano Session version)
1枚目のシングル「青い涙」がリリースされたのは2017年7月ですから、2年越しと時間がしっかりとかけられてリリースがされたアルバムです。
キーがあまり広くないので少し似た感じの曲や、入れなくてもいいんじゃないか? という曲も正直ありますが、この優しい歌声には可能性を感じます。
現時点では発展途上ということも分かっていての、アルバム・タイトルになった気がします。「呼吸」ではなく「深呼吸」というのは、意図がありそうです。
たまに気分を変えたい時や、運動をした時にする深呼吸から、必要が不可欠な呼吸へと変わっていきますようにというのは、少し考えすぎでしょうか?
朝が来るまで
アルバムのオープニング、バージョン違いでアルバムのラストを飾る曲の「朝が来るまで」。(1曲目)
テレビ東京系ドラマ『リーガル・ハート 〜いのちの再建弁護士〜』主題歌でした。女優として出演していないドラマの主題歌を歌うのは、珍しいですよね。
単純に曲として評価されての、主題歌としての採用なのでしょうね。実際にこのアルバムの中でも、頭が1つも2つも抜けている感じがする曲です。
この曲がなかったら、アルバムとして成立しなかったかも…。アルバムの中で核となっている曲で、他の曲で追いつくことががてきたら、とても面白そうです。
君にも朝がくるという希望の曲ですが、この曲を歌う彼女にとってもい希望の曲になるのかもしれませんね。シンプルな曲の中にも、力強さを感じます。
君のステージヘ
テレビアニメ「若おかみは小学生!」主題歌で2枚目のシングル「君のステージヘ」。(2曲目)
信じる勇気があればたどり着けるから、未来を怖がらないでと優しく背中を押してくれる曲です。前に進めば君のステージになるというのが、いいですね。
誰にでも新しい君のステージがくるよではなく、先へと怖がらずに進むからというのが、この曲のポイントです。だからこそ、未来を怖がらないようにですね。
間奏開けのサビの繰り返しには、特に背中を押してくれる力を感じました。
青い涙
デビュー・シングルであり、主演短編映画『明日、アリゼの浜辺で』主題歌「青い涙」。(7曲目)
曲名でもある青い涙は少女の瞳にある涙とありますが、少女は自分のことなのかなと感じる歌詞の曲です。別人ではなく、自分を見ているんじゃないかなと。
見えている少女は今の自分ではなく過去の自分だからこそ、あの日と同じ月に今でも願っているとなっている気がします。夢があるし、すごく優しい曲です。
優しい声を生かした曲とはいえ、しっかりと聞かないと分かりづらいこの曲をデビュー曲にするというのは、面白い戦略だなと感じました。
女優としてだけでなく、歌い手としても大切に育てようとしていますよね。無理をさせずによい部分を引き立てようというのが、この曲を聞くと分かります。
スプラウト
アルバムの中で1番リラックスしている歌に聞こえる「スプラウト」。(8曲目)
背伸びをしていない感じが、曲の良さを引き出している曲です。アルバムの中の1曲ですが、この曲はシングルになってもよかったのにとも思いました。
ありふれた日々を歌った曲ですが、ただ日々を過ごして行くのではなく、前へと歩き続けていくんだという意志を感じます。
彼女の優しい声だからこそ、難しいことだとしても前に進むというが実現できる感じがしますし、手を取り合って前に進めるのかもしれませんね。
イントロのピアノのアルペジオは、鍵盤が近くにあると弾きたくなってしまいます。少し運指練習のような感じなのですが、気持ちよく弾けるフレーズです。
気まぐれ王子様
夢の中で会えるのを楽しみにしているよと歌った「気まぐれ王子様」。(9曲目)
シンデレラの王子様とは違って、この王子様は少し鈍感で気まぐれの王子様です。ちょっと抜けていることがあるからこそ、愛らしく思えます。
夢の中でしか会えない王子様だからこそ、「今日も会いに来てね」というのが、優しい気持ちにさせてくれる曲です。シンプルですけれど、優しい曲ですよ。
今日の12時の鐘のあとに、気まぐれな王子様は現れてくれるのでしょうか?
あとがき
彼女の曲を聞いたのは、AppleMusicの新着で表示されていたのがきっかけです。深呼吸というタイトルもですが、このジャケットには興味を引かれました。
どこかで見た顔だと思っていたのですが、仮面ライダーゴーストに出ていたんですね。父親への思いが強い女の子は、とても印象が強かったです。
彼女は女優さんなのでドラマなどで見る機会もあると思いますが、レギュラー出演ではない2話の放送で印象に残るというのは、何か持っているんでしょうね。
このアルバムを聞いた時も印象残ったので、これからどんな音楽活動を見せてくれるのか楽しみです。現状は未完成だからこそ、可能性を感じるアルバムです。
深呼吸をした次の行動は、どんな歌になるのかを楽しみに待ちたいと思います。
以上、『水谷果穂:深呼吸 ~今は未完成だからこそ気になってしまう歌声~』でした。
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Red Hot Chili Peppers:Tippa My Tongue ~より深く絡ませて~ - 22年8月19日
- 東京スカパラダイスオーケストラ:Free Free Free ~その先へ向かって~ - 22年8月18日
- あいみょん:瞳へ落ちるよレコード ~どう見えるかは別として~ - 22年8月17日
- Arch Enemy:Deceivers ~自分を含め、周りにいる全ての人が~ - 22年8月16日
- Maggie Lindemann:self sabotage ~あなたが行っているのは…~ - 22年8月15日
コメント