水瀬いのり (みなせ いのり) 1枚目のアルバム「Innocent Flower」。
2015年に「夢のつぼみ」でソロデビューから3枚のシングルを挟んで、2017年にリリースされました。
彼女の醸し出す透明感。1枚目だからこそ、初々しい感じがするアルバムです。
Innocent Flower 収録曲概要
「Innocent Flower」収録曲は以下の通り。
- 春空
- 夢のつぼみ
- Lucky Clover
- コイセヨオトメ
- 涙のあとは
- いつもずっと
- Starry Wish
- Will
- 星屑のコントレイル
- 旅の途中
- harmony ribbon
- Innocent flower
「テーマを作らない」で曲が選考され、ただ自分が歌いたい曲を集めたというアルバム。1枚目だからこそ、そのことが良さにつながっています。
最初だからこそ絞ってしまうと印象が付いてしまいますし、いろいろと歌いたいこと、表現できることを示せたのは大きな利点じゃないでしょうか。
リリース元が声優アーティストを多くリリースしているキング・レコードだからこそ、この先へと続く水瀬いのりちゃんの可能性を感じていたんでしょうね。
完璧ではなくても、聞いて気になるには十分な内容です。
春空
![]() | 「春空」 フルMVをApple Musicで観る |
オープニング曲「春空」。(1曲目)
聞いていて希望を感じる思いは、1曲目にぴったり! シングルを追っていた人も歌への感情ののせ方が異なるので、驚きとともに聞けるのではないでしょうか。
アルバムのリリースまでに1枚目のシングルから時が立っているからこそ、聞かせられる世界。オンタイムで聞いていた人ほど印象に残りそうです。
小さな勇気 ポケットにつめて
深呼吸
この部分があるからこそ、最後のサビがより際立って聞こえる。特別な言葉でないからこそ情景が浮かび、思いに共感する。聞いていて興味深い曲です。
夢のつぼみ
![]() | 「夢のつぼみ」 フルMVをApple Musicで観る |
デビュー・シングルで、テレビ東京「アニメマシテ」2015年12月度オープニングテーマ「夢のつぼみ」。(2曲目)
希望しか持っていない夢。デビュー曲で初々しさがあるからこそ、より思いが強く感じます。未完成であるからこそ、気になってしまう曲。
行くよ まだまだまだ
ゴールまで遠い 地図もないよ
始まったばかりで、まさに夢のつぼみの部分。これからもっと大きくなっていくからこそ地図がないにプラスして、ゴールも見えていないんでしょうね。
小さな目標ではなく、大きくなり続けるつぼみを感じさせます。
Lucky Clover
聞いていて背中を押してくれるのと同時に、希望を感じる「Lucky Clover」。(3曲目)
何気ないところにもチャンスがあるんだよ思わせる曲。見方を変えるだけで見逃していた幸せが見つかるよというのは、まさにラッキーそのもの。
無理やり前を向いて、頑張れじゃないのがいいですね。
手の中に チャンスはくるよ
ラッキークローバー
ただ待つだけでなく、行動している人にだからこそくるラッキー。いろいろなことに当てはめられそうであり、自然と前向きになれるであろう曲です。
いつもずっと
しっとりと聞かせる「いつもずっと」。(6曲目)
中間にあるからこそ、テープで言えばA面の終わりを感じさせる曲。意図したいるかは分かりませんが、この曲順だからこそより生きて聞こえます。
いつでも 支えていて くれること
忘れないよ
あなたへの感謝する思い。聞いていてギュッとしちゃいます。また、優しく透明感のある歌声だからこそ、より思いの強さが伝わってくるよう。
歌っていくことで成長するであろう曲。その時々のライブで聞いてみたい気がしました。
Starry Wish
![]() | 「Starry Wish」 フルMVをApple Musicで観る |
3枚目のシングルで、テレビアニメ「ViVid Strike!」エンディングテーマ「Starry Wish」。(7曲目)
2枚のシングルとは少し歌い方が変わってきた曲。歌詞がアニメに合わせてなので難しさもありますが、キーポイントになったようにも聞こえます。
描き出す 未来の地図よ
強く輝いて
「Starry Wish = 星に願いを」。祈るだけでなく、自らで変わっていくといく部分なのかもしれませんね。今歌ったら、もっと歌詞の思いが前に出てきそう…。
harmony ribbon
![]() | 「harmony ribbon」 フルMVをApple Musicで観る |
2枚目のシングル「harmony ribbon」。(11曲目)
一生懸命に歌っているのが伝わってくる曲。今の水瀬いのりちゃんなら確実にもっとうまく歌えるだろうからこそ、新鮮に聞こえます。
大丈夫 開けない夜などないから
この曲を歌った時は思いであっても、実際に開けた夜を見せてくれている。アーティストとして成長する度合いが大きいからこそ、興味深く聞ける曲です。
背伸びして歌うこともできたでしょうけれど、等身大であるのが逆にいいですね。
Innocent flower
ラストを飾るアルバム・タイトル曲「Innocent flower」。(12曲目)
歌い方は優しくても、芯の強さを感じる曲。アルバムの中でも「春空」、「いつもずっと」とこの曲は、特別である気がします。キーとなっている感じ。
君のために咲いたよ 白い花びら
ありがとうの言葉の代わりにね
「Innocent flower = 無邪気な花」は自分の思いどおりということでなく、広がっていくということ。最初は花びらでも1輪となり、さらに大きくなっていく。
つながって大きくなっていく花。そこに感謝があるからこそ聞いていて笑顔になってしまいます。アルバムの最後にあるからこそ、思いがグッとくる曲です。
あとがき
透明感の中に、1枚目だからこその初々しさが聞けるアルバム。オンタイムで聞いていた方はもちろん、後からさかのぼっても印象に残る内容です。
完璧ではなくても、これから大きく羽ばたいていくのが容易に想像できるのがその理由でしょうか。作られたのではない、透明感がここにあります。
声優さんはアーティスト活動をしても印象に残る人は多いですが、若手と呼ばれる中では頭何個か飛び抜けている音楽を聞かせてくれますよ。
毎週日曜22:00〜22:30のラジオ『水瀬いのり MELODY FLAG」。内容も面白く、聞いていて良い人柄が伝わってくるので、こちらもオススメです。
現在リリースされている3枚のアルバムで見せてくれている成長だけでなく、今後も楽しませてくれるのは間違いない声優さんです。
以上、『水瀬いのり:Innocent Flower ~今は小さくても花開き大きくなっていく~』でした。
水瀬いのり 関連記事
2017/4/5 release 1st Album
水瀬いのり:Innocent Flower ~今は小さくても花開き大きくなっていく~ ←今ココ
2018/5/23 release 2nd Album
水瀬いのり:BLUE COMPASS ~あなたと一緒ならどこへでも行ける~
2019/4/10 release 3rd Album
水瀬いのり:Catch the Rainbow! ~しあわせをつかむことができるから~
2019/6/26 release Digital Single
水瀬いのり:まっすぐに、トウメイに。 ~キラキラの夢を追い続ける~
2020/2/5 release 8th Single
水瀬いのり:ココロソマリ ~この思いは未来へとつながっていく~
2020/12/2 release 9th Single
水瀬いのり:Starlight Museum ~煌めく光は私たちのハーモニー~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- 小倉唯:Destiny ~君とずっとつながっていたい…~ - 21年3月3日
- TrySail:僕らのシンフォニー (2020 Winter Remix) ~重なり合おうよ~ - 21年3月2日
- 小倉唯:I・LOVE・YOU!! ~大好きな君だけに送る私の想い~ - 21年3月1日
- 【2021年2月音楽レビュー】23アーティスト:33枚 + まとめ記事 - 21年3月1日
- Ashnikko:Halloweenie III: Seven Days ~不思議な7日間の体験~ - 21年2月28日
コメント