indigo la end (インディゴ ラ エンド) 配信シングル「夜風とハヤブサ」。
前作「夜漁り」から1カ月半。間にバンド結成10周年を記念したインストゥルメンタル音源集「藍楽無声」を挟んで、サプライズで公開された新曲。
恋になると思っていたのに、始まることのなかった切ない感情が聞けます。
夜風とハヤブサ 概要
「夜風とハヤブサ」は、indigo la End 10th Anniversary Visionary Open-air Live「ナツヨノマジック」と題した無観客生中継で披露された曲。
CSテレ朝チャンネル1で放送され、期間限定で有料配信もされるライブ。スポーツ中継を見ていたのでオンタイムではないですが、録画を後から見ました。
無観客といっても多くの人が想像する単にお客さんがいないだけではなく、映像とサポート・メンバーを含めた6人だからこそ見せられた特別な形。
円になるようにメンバーが位置し、ステージの中心に向かって演奏して歌うというのは、無観客であるからこそできた形であったのは間違いありません。
通常のライブであれば、お客さんに向かって演奏して歌いますよね。
また、全てではないですが曲間に映像が入り、カメラアングルも含めてMVを一発取りをしているような感じ。機会がある人は、見ることをオススメします。
ライブというよりも、「ナツヨノマジック」という1つの作品ですね。それでも一瞬で過ぎ去っていくことも含めて、「夜風とハヤブサ」とかけているのかも。
通常のライブであれば1度見たら消しちゃいますが、これはキープしときます。
夜風とハヤブサ
![]() | 「夜風とハヤブサ」 フルMVをApple Musicで観る |
AOR (アダルト・オリエンテッド・ロック)で、大人の雰囲気が漂う「夜風とハヤブサ」。
注目すべきは◯◯風ではなく、しっかりしたAORであること。川谷絵音には驚かされることが多いですが、この人の作る音楽はマジで半端ないですね。
ちゃんとその世界を表現するメンバーもさすがですし、聞いていて興味深い音。
私この前ね 秋になった記念に
唇を奪われたんだ
でもね 何にも感じなかったの
恋になると思っていたのに、始まることのなかった切ない感情。キスは特別な行為であるからこそ、何にも感じないというのが寂しさが増しています。
また、曲を通して出てくる季節は夏であるのにこのフレーズでは秋と、意味深長。あえての引っかける部分だと思いますが、まんまとハマってしまいます。
あなたが好き
私がフォトグラファーだったら
夏って感じで切り取るのに
思い通りにはならない恋の表現。キスをしても感情が高ぶらないのに、それでも「あなたが好き」という思いが面白い。でも、実際にあることですよね。
好意があって手をにぎったり、キスをしたり、その先でも相性が合わないこともある。歌詞で表現しているのは大人の恋だからこそ、AOR だったのかも…。
聞くほどに興味深くなる曲。indigo la End やばいです。
無観客配信を見ていた時も感じましたが、放送をしていたライブの映像をそのままMVにしても、この曲はうまくあてはまりそうです。
※放送そのままではないですが、無観客配信での映像がMVになりました。
あとがき
indigo la end の世界も、興味深く面白い! ラジオで現在3枚のアルバムを同時進行で製作中と語っていましたが、そのうち1枚であるのは確実ですよね。
8月21日 ビルボードライブ東京で、今度は有人でのライブ開催。過去のリリースを見てみると、アルバムからの先行シングルは3枚がセオリー。
通常と異なる現在の状況から変わってもおかしくありませんが、ファンの前で7枚目のアルバム「夜行秘密」の情報は告知がされる可能性は高いかもですね。
今年に入ってからの3曲がリアルに興味深いので、続報を楽しみに待ちたいと思います。
以上、『indigo la end:夜風とハヤブサ ~思い通りに進まない私の恋~』でした。
indigo la end 関連記事
2020/2/28 release Digital Single
indigo la end:チューリップ ~あなたとの赤い色が白へと変わっていく…~
2020/6/19 release Digital Single
indigo la end:夜漁り ~もう君に会えないのは分かっているのに…~
2020/8/9 release Digital Single
indigo la end:夜風とハヤブサ ~思い通りに進まない私の恋~ ←今ココ
2020/11/20 release Digital Single
indigo la end:フラれてみたんだよ ~今はそう思っていたかったの~
2021/2/17 release 7th Album
indigo la end:夜行秘密 ~誰に語らずともふと思いだす出来事~
2021/10/1 release Digital Single
indigo la end:ラブ (feat. pH-1) ~君を愛する方法を教えて~
2021/12/3 release Digital Single
indigo la end:邦画 ~気持ちを集中するのは私であってほしい~
2022/3/18 release Digital Single
indigo la end:春は溶けて ~経験という糧として中に入ってくる~
関連アーティスト記事一覧
ゲスの極み乙女。 (ゲスのきわみおとめ)
2020/5/29 release Digital Single
Enon Kawatani:STAY HOME ~言葉のもつ力をもう1度考えてみようよ~
2019/2/13 release Digital Single ※川谷絵音 楽曲提供
originals:あっちゅーまやねん、人生。 ~だからこそ走り抜けようぜ~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Rainych:Chiki Chiki Ban Ban ~勿体ぶらずに全力全開で愉しめ~ - 22年7月3日
- Amaranthe:Crystalline ~その心は決して崩れない~ - 22年7月2日
- 岡咲美保:インフィニット ~私たちが未来で見られる笑顔は~ - 22年7月2日
- 【2022年6月音楽レビュー】27アーティスト:30枚 + まとめ記事 - 22年7月1日
- 麻倉もも:シロクジチュウム ~いつ何時もずっと私を…~ - 22年6月30日
コメント