Holly Humberstone (ホリー・ハンバーストーン) 配信シングル「Haunted House」。
前作「Falling Asleep at the Wheel」から8カ月。日本語にすると幽霊屋敷と名付けられた曲は、彼女が育ってきた家について書いたもの。
表現されているのは怖さではなく、優しさのある思い。興味深い表現です。
Haunted House 概要
YouTubeの概要に記載がありますが、「Haunted House」の題材とは、彼女が住んでいた家。古くて田舎にあり、3人の姉妹と両親、彼女が過ごした場所。
どれだけ古いんだいう感じですが、去年の夏に家が崩れ落ちてきているので、強制退去しなければいけない可能性が発生。それがきっかけで、書いたこの曲。
長く住み、7人目の家族のように思っていたからというのは、興味深いです。
また、MVでは本物の両親と、実際に題材になった家で撮影。それだけでも興味深いですが、この後に続くEPの他の曲のヒントが何か隠されているそう。
後から分かるであろう楽しみ。面白い表現をしてくる人です。
今作は偶然でしょうけれど、彼女の名前を含めて単語の頭文字の全てが”H”。これを面白いなと感じてしまう自分は、ちょっと変わっているかも…。
Haunted House
![]() | 「Haunted House」 フルMVをApple Musicで観る |
私の育った家「Haunted House」。
古く壊れているからこそ不気味に見える姿は、幽霊がいる家だと他の人は言う。でも、住んでいる家族にとっては、思い出のある大切な場所。
見え方の差が、当人と他の人では全く別の形に見えるのはよくあることです。
Bringing up four daughters
「4人の娘を育てる」。私を含めた、姉妹の成長を見届けてきた家。ただの箱ではなく、見守ってきてくれたと感じるのは、古さがあるからかもです。
だからこそ何かが宿っているように感じるのは、日本で言うと座敷わらしかも。
In the morning
Let me lie here with you
「午前中、ここであなたと一緒にいさせせて」。夜ではなく午前中となっているのは、幽霊の出る時間帯ではないことをかけているのでしょうか?
それとも、午前中の大半は寝ている時間。夢の中でということなのかもしれませんね。その家としての形はなくなったとしても、ずっと心の中に存在する。
曲にするというのもですし、彼女がすごく優しい子であるのが分かります。
MVの最後、小さく文字だけが会話をしているように表示されるのですが、視覚としての興味深い表現。文字が小さいので、じっくり見とてみてください。
あとがき
Apple MusicでUp Next アーティストとなったデビューEP「Falling Asleep at the Wheel」。その内容は新人らしからなぬ、興味深いものでした。
内容がノン・フィクションというのも、面白さになっていた要因でしょう。
その作る音楽とパーソナリティを知れば当然ですが、大手レーベル「Universal Music Publishing Group」と契約。今回から販売元が変わっています。
また今作は次作のEP「Emotional Grim Reaper」から、先行という形でリリース。現状発売日は未定ですが、MVでのヒントも分かることでしょう。
※次作EPのタイトルが「The Walls Are Way Too Thin」に変更になりました
若手だと、一味異なる表現をするハンバーストーン。今後が楽しみです。
以上、『Holly Humberstone:Haunted House ~私たち家族の大切な家~』でした。
Holly Humberstone 関連記事
2020/7/30 release Digital Single
Holly Humberstone:Fake Plastic Trees ~偽物から本物になりたい~
2020/8/14 release 1st EP
Holly Humberstone:Falling Asleep at the Wheel ~夢じゃなくこれは現実なんだ~
2021/4/6 release Digital Single
Holly Humberstone:Haunted House ~私たち家族の大切な家~ ←今ココ
2021/5/19 release Digital Single
Holly Humberstone:The Walls Are Way Too Thin ~関わりたくない~
2021/8/4 release Digital Single
Holly Humberstone:Please Don’t Leave Just Yet ~言えなかった…~
2021/9/7 release Digital Single
Holly Humberstone:Scarlett ~もうあなたを必要としていない~
2021/11/12 release 2nd EP
Holly Humberstone:The Walls Are Way Too Thin ~内面の感情~
2022/1/20 release Digital Single
Holly Humberstone:London Is Lonely ~あなたがいないこの場所~
2022/3/25 release Digital Single
Holly Humberstone:I Would Die 4 U ~あなたのためになら喜んで~
2022/4/29 release Digital Single
Holly Humberstone:Sleep Tight ~またあなたと会える明日まで~
「Holly Humberstone」を | ![]() |
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Red Hot Chili Peppers:Tippa My Tongue ~より深く絡ませて~ - 22年8月19日
- 東京スカパラダイスオーケストラ:Free Free Free ~その先へ向かって~ - 22年8月18日
- あいみょん:瞳へ落ちるよレコード ~どう見えるかは別として~ - 22年8月17日
- Arch Enemy:Deceivers ~自分を含め、周りにいる全ての人が~ - 22年8月16日
- Maggie Lindemann:self sabotage ~あなたが行っているのは…~ - 22年8月15日
コメント