Greta Van Fleet (グレタ・ヴァン・フリート) 配信シングル「Always There」。
アルバム「Anthem of the Peaceful Army」から1年。映画「A Million Little Pieces」のサントラに収録される形でのリリース。
R.E.M.やTom Waitsが収録される中、サントラでも重要な1曲目を飾るというのに、バンドとしてのレベルと、期待を高さを伺わせてくれます。
Always There 概要
映画「A Million Little Pieces」のサントラ収録といっても、そのために用意された曲ではありません。
アルバム「Anthem of the Peaceful Army」のセッション中にレコーディングしていたものだというのですから、興味深い。収録の経緯もロックです!
それにしても「Always There」がアウトトラックのままで終わる可能性があったというのは、危ないなと。ロックというのはタイミングなんでしょうね。
「Anthem of the Peaceful Army」に入っていたとしても、ハイライトになったであろう曲ですよ。にしても、なんで外れた? ぐらいの感じです。
Always There
素直になりきれていないラブ・ソング「Always There」。
そう感じるのは歌詞も含めて、客観的に恋の行方を見ているように聞こえるから。メンバーの若さが出ている部分が、逆に面白く感じさせます。
She’s a woman in a dream
One that makes you fall in love
「彼女は夢の中の女性。あなたを恋に落とす」。このあなたというは恐らく自分のこと。彼女に恋しているのを、あえて自身に言い聞かせているようなんです。
ほんとに自分は恋しているのかな? と確認しているのかもしれません。
Though her face is never seen
She is what our love is made of
「彼女の顔はみれないけれど、彼女は私たちの愛が作られている」。これも面白いところで、最初の彼女というのは、恐らく自分で、見えないのも自身の顔。
それは確かに見えないよねと、想像すると面白くなる部分です。
「Always There = いつもそこに」とタイトルは素直であるのに、曲になると少しひねくれているのが聞くほどに面白く感じてしまいます。
また、曲もアコギ1本で演奏できるようなシンプルな形であるのも、恋する思いゆえでしょうか。突っ込んで聞いてみると、面白さが増すと思いますよ。
あとがき
この曲に限らずですが、演奏の被せが圧倒的に少ないグレタ・ヴァン・フリート。平均年齢がまだ20、21歳のバンドとすると、珍しい形です。
今はいくらでもできるからこそ、上モノを含めて重ねまくりますから…。表現している音がオールドロックというのもありますが、面白いですよ。
コピーしてみるとより分かりますので、楽器ができる人は弾いてみましょう。
また、「Anthem of the Peaceful Army」続くアルバムも、先行となる「My Way, Soon」が配信。そう遠くない時期に聞けるのは間違いありません。
まだ1曲のみですが、歌詞の感じが変わっているので、きっとバンドの新たな形を見せてくれるのではないでしょうか。楽しみに待ちましょう。
以上、『Greta Van Fleet:Always There ~君が隣にいるのが幸せだったんだ~』でした。
Greta Van Fleet 関連記事
2017/11/10 release 2nd EP
Greta Van Fleet:From the Fires ~火はここから大きくなっていく~
2018/10/19 release 1st Album
Greta Van Fleet:Anthem of the Peaceful Army ~2つが交わる平和を~
2019/9/6 release Digital Single
Greta Van Fleet:Always There ~君が隣にいるのが幸せだったんだ~ ←今ココ
2020/10/9 release Digital Single
Greta Van Fleet:My Way, Soon ~俺たちが進む道は決まっている~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Arch Enemy:Sunset Over The Empire ~夜明けの先にあるのは…~ - 22年5月21日
- Rina Sawayama:This Hell ~届いたのは直行便の招待状~ - 22年5月20日
- Rainych:Zankyou Sanka ~消せないならぶつけて変えてやる~ - 22年5月19日
- 鬼頭明里:怪物 – from CrosSing – ~確実に僕の中にある強い感情~ - 22年5月18日
- 楠木ともり:もうひとくち ~その先を少しでも早く知りたくて~ - 22年5月17日
コメント