Gacharic Spin (ガチャリック スピン) 配信シングル「MindSet」。
6枚目のアルバム「Gold Dash」から1年3カ月。バンド初となる配信シングルは、「MindSet = 考え方」の通り、思いを存分に吐き出した形。
何があっても負けないし、今を後悔したくない意思はガチャピンらしいです。
MindSet 概要
2019年3月にドラム yuriが、はながギータボーカルにコンバート。前月に加入のアンジェリーナ1/3も含めメンバーが固まったと思いきや、そうはいかず…。
yuriが妊娠 & 結婚発表で、しばらくはドラムが叩けない! 喜ばしいことではありますが、ライブ活動が多いバンドにとって予測していなかったことでしょう。
波乱とは少し異なるかもですが、うまいこと継続して安定しない…。”らしい”といえばそれまでですが、やっている本人達はきっと大変でしょうね。
良くも悪くも波乱が似合い、安定が逆にはまらないバンドです。
MindSet
![]() | 「MindSet」 フルMVをApple Musicで観る |
これが私の「MindSet」。
話し言葉のような歌詞は、心の内をさらけ出した形。不満ではあるけれど誰かに文句という形ではなく、自らに言い聞かせているようです。
みっともねーなこんなんで
しんどくせーにLOVE & PEACE
本心とは異なるのに、いい人になろうとする。実際に多いですし、演じようとしているのは伝わってくるもの。それって実際どうなの? の思いなのでしょう。
I don’t know what you are saying
「あんたの言うことは分かんねーよ」。この曲で一番重要な部分でありそう。だからこそ誰かではない、自分自身の考え方をするに至ったように聞こえます。
人はそれぞれ異なるからこそ、完全一致なんてことはそうはないですし…。
あの世にねいつか行く時
何も後悔したくないの
ゲームの様にリセットはできない現実。やり直しができないのを嘆くのではなく、じゃぁこれからを変えてやるよ! の思いではないでしょうか。
不満があるからこその、考え方。聞き方によってはネガティブにも思えるかもですが、ガチャピンが表現しているのは逆のポジティブではないかなと。
また、あえてだと思いますが、代表曲「Lock On!!」に似たリズムパターンを使っているのも、面白い部分。その意図考えてみると、深さが増しそうです。
想像するに、今を後悔しないため意思への「Lock On!!」なのかも…。
あとがき
概要でも触れていますが、うまいこと状態が継続できないガチャピン。そういう運命だと言われたらそれまですが、もっとうまいこと行って欲しいなと。
久しく行ってはいないですが、結構な回数のライブを見に行ってます。今は違いますが、ファンクラブに入っていたこともあるぐらいですし…。
その実力だけ行ったら日本のガールズバンドのトップクラスで、間違いなくもっと上にいていい存在。ギヤがうまいこといい感じでハマるといいなと。
ちょっとしたきっかけで、状況が一変するのも音楽業界。興味深く面白い活動をした上で、いい感じに変化していくことを期待しています。
以上、『Gacharic Spin:MindSet ~私たちは今この時を後悔したくはないの~』でした。
Gacharic Spin 関連記録
2018/11/21 release Cover Mini Album
Gacharic Spin:Go Luck! ~私たちが進むべき道はここで決まったんだ~
2019/3/27 release 2nd Best Album
Gacharic Spin:ガチャっ10BEST 入門編 ~変化の前の区切り~
2021/6/9 release Digital Single
Gacharic Spin:MindSet ~私たちは今この時を後悔したくはないの~ ←今ココ
関連アーティスト記事一覧
DOLL$BOXX (ドールズボックス)
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Red Hot Chili Peppers:Tippa My Tongue ~より深く絡ませて~ - 22年8月19日
- 東京スカパラダイスオーケストラ:Free Free Free ~その先へ向かって~ - 22年8月18日
- あいみょん:瞳へ落ちるよレコード ~どう見えるかは別として~ - 22年8月17日
- Arch Enemy:Deceivers ~自分を含め、周りにいる全ての人が~ - 22年8月16日
- Maggie Lindemann:self sabotage ~あなたが行っているのは…~ - 22年8月15日
コメント