山崎エリイ (やまざき エリイ) 2枚目のアルバム「夜明けのシンデレラ」。
前作「全部、君のせいだ。」から2枚のシングルをはさんで、2年ぶりにリリースされたアルバム。山崎エリイちゃんは、声優さんでもあります。
前作の時は木戸衣吹ちゃんとの「every❤ing! 」のユニット活動もありましたが、今作のリリース時は卒業後で、音楽活動はソロのみ。
1枚目のアルバムとは違った感覚でしょうし、力が入ったのではないでしょうか? いろいろな面が聞けた1枚目よりも、焦点が絞られた内容になっています。
夜明けのシンデレラ 収録曲概要
「夜明けのシンデレラ」収録曲は以下の通り。
- a little little thing
- Vivid my world
- 十代交響曲
- Flowery Dance
- 未完成のキャンバス
- Starlight
- My Twilight
- Steady
- シンデレラの朝
- ラズベリー・パーク
1枚目「全部、君のせいだ。」はシングルがありませんでしたが、2枚が先行でリリースされているのが、このアルバムの特徴です。
シングルのリリースで入り口が増えているので、入りやすいアルバムといえるかもしれません。シングルなしも捨てがたいので、どちらも難しいところですね。
しっかりとストーリーがあるので、何度も聞いて楽しめる内容です。
a little little thing
オープニング曲「a little little thing」。(1曲目)
「a little little thing = ちょっとしたこと」だけど、大きな背中を押してくれる出来事を歌った曲。聞いていて、とても気持ちが優しくなれます。
自分だけが感じるのではなく、自分も誰かのちょっとしたことになれたらいいんだという歌詞が、より優しさを増す理由に。
アルバムのオープニングで、聞いた人を引きつけるのはいいですね。つかみはこの曲で十分に取れてしまいます。聞けば聞くほどに優しくられる感じ。
MVが鬼カワイイので、聞くだけでなくMVを見るのをオススメします。
十代交響曲
1枚目のシングル「十代交響曲」。(3曲目)
大人と子供の境目を歌った、忘れていた気持ちを思い出させてくれる曲。子供の時は早く大人になりたい! 逆に大人は子供に戻りたいですけれど…。
見た目と実年齢のギャップ、10代後半の揺れ動く気持ちが現れています。交響曲の名前の通りシンフォニックであるけれど、管楽器が少ないのが面白い!
交響曲の管楽器の役割を、山崎エリイちゃんが務めているのかもしれません。
大人になっていく時に誰も通る揺れ動く気持ちだからこそ、面白く感じる曲です。
Starlight
2枚目のシングルで、テレビアニメ「七星のスバル」エンディングテーマ「Starlight」。(6曲目)
every❤ing! では多くのタイアップが付いていましたが、ソロでは初のタイアップが付いた曲。「Starlight = 星明かり」の通り、優しい思いの曲です。
山崎エリイちゃんの声質的に、こういう優しい歌はとても合いますね。ずっと繰り返し聞いていたい、気持ちにさせてくれます。
ありがとうという気持ちと、これからも守り続けていくよに優しさを感じずにはいられません。星目線の曲。今は星になってしまっているのかも…。
私は今は星になって離れてしまったけれど、あなたを空から見守っているよという感じで。いろいろな解釈がでますし、優しさと一緒に面白くも感じます。
My Twilight
少し懐かしい感じが興味深い「My Twilight」。(7曲目)
自分がこの曲を聞いた時に思い出したのは、Wink。鈴木早智子と相田翔子の二人組アイドルデュオですね。
悲しくはないんですけれど、少し切なさを感じる歌詞からもWinkを感じました。オールドアイドルファンは、この曲は気になるのではないでしょうか?
アルバムの中で興味を引かせる曲があるのは、大きな強み。面白さでいえば、アルバムの中で1番聞いて面白いなと思いました。
ラズベリー・パーク
アルバムのラストを飾る「ラズベリー・パーク」。(10曲目)
この曲の特筆するのは、8分55秒という曲の長さ。声優さんでアーティスト活動をしている人は多いですが、最長の部類に入るのではないでしょうか?
J-Popのくくりだけでなく、9分近いというと、プログレ・バンドかというような長さですよね。長い曲ですが、必要だからこその尺になっています。
「夜明けのシンデレラ」というアルバムを閉めるのに、この曲が必要。華やかなシンデレラから、普段の女の子に戻っていく様子は興味深く感じました。
後半を省略することでもっと短縮ができた気はしますが、あえてカットをせずにフルで収録したことに、とても意味を感じさせます。
あとがき
1枚目「全部、君のせいだ。」は、いろいろな世界観で楽しめたアルバム。今作は少し焦点が絞られているのが、聞いていて面白く感じました。
1枚目があるからこその、2枚目がこの形になった気がします。山崎エリイちゃんはビジュアルと声のかわいさが注目されますが、音楽の活動内容も面白いです。
1枚目が気に入った人はこのアルバムが面白く感じるでしょうし、順序が逆の場合も、また違った興味深さを聞いて感じられると思います。
この2枚目も、1枚目のアルバムもぜひ聞いてみてください。今はEriiとしても活動する山崎エリイちゃんの音楽活動は、とても面白いですよ。
以上、『山崎エリイ:夜明けのシンデレラ ~今の私だからこそ捕まえにきて~』でした。
山崎エリイ 関連記録
2016/11/16 release 1st Album
山崎エリイ:全部、君のせいだ。 ~夢と希望を覚えてしまったのは~
2018/11/21 release 2nd Album
山崎エリイ:夜明けのシンデレラ ~今の私だからこそ捕まえにきて~ ←今ココ
2019/2/27 release 3rd Single
山崎エリイ:Last Promise ~この気持ちを永遠に続けるための約束~
2019/9/11 release 1st Single
Erii:Cherii♡ ~新しいあなたのお気に入りになってもらえますように~
2019/11/20 release 2nd Single
Erii:Remember me? ~私はあなたのことを忘れてはいないよ~
2020/9/30 release 3rd Single
Erii:恋ゴコロ ~私の中で君に生まれた感情~
2017/9/6 release 4th Single
every❤ing !:笑顔でサンキュー! ~2人で歩き出せばどこまでも行ける~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Silk Sonic:Leave The Door Open ~いつでもここに入っておいで~ - 21年3月6日
- King Gnu:泡 ~逝ってしまったあなたへ思う気持ち~ - 21年3月5日
- Maroon 5:Beautiful Mistakes ~あなたはもう僕の元にはいない~ - 21年3月4日
- 小倉唯:Destiny ~君とずっとつながっていたい…~ - 21年3月3日
- TrySail:僕らのシンフォニー (2020 Winter Remix) ~重なり合おうよ~ - 21年3月2日
コメント