Daughtry (ドートリー) 配信シングル「Hunger Strike (feat. Lajon Witherspoon)」。
前作「Heavy Is The Crown」から2カ月。今作は2019年リリースSIAの「Alive」と同じようにオリジナルではなく、Temple of the Dogのカバー。
今は亡きクリス・コーネルの在籍したプロジェクトの曲を、忠実に近い形で再現しています。
Hunger Strike 概要
「Hunger Strike」はカバーということで、恐らく2021年リリース予定の6枚目のアルバム「Dearly Beloved」には含まれない単独のものであるはず。
また、「Alive」の時はアレンジを大幅に変えてきましたが、今作はかなりオリジナルに忠実な形。意図もあるでしょうから、アルバムのヒントなのかも…。
また、フィーチャリングでSevendustのボーカル Lajon Witherspoonが参加。2人ボーカルというのも、オリジナルに近い表現になっています。
聞いてみると分かりますが、音域を分けた2人の絡みあった歌声の相性がいいのもポイント! 人選も興味深いものでしたが、その音としても面白みがあります。
Hunger Strike
Temple of the Dogのカバー「Hunger Strike (feat. Lajon Witherspoon)」。
非暴力的な抗議の闘争手段として、断食する示威行為のハンガー・ストライキ。ハンストとも呼ばれますが、自らの意思を持って行う切ない行為。
その理由は、餓死に至る状況を作り出すのですから…。海外のことだと思ってしまいますが、日本でも行われてきたと知ると、より寂しさが増していきます。
But I can’t feed on the powerless
when my cup’s already overfilled, yeah
「無力な人を食べさせることはできないんだ。俺のカップは満たされているのに」。したいことはあるけれど、自分の力が及ばずだからこそできない。
無力であること知りならが、非暴力的であるのは、心を失っていないから。自ら同じ状況を作ることでの意思表示が、ハンストなのかもしれませんね。
1番にあるのが自分ではなく、他の人にある。思いがあるからこそ、寂しさが増すのでしょう。
I’m goin’ hungry (Goin’ hungry)
「お腹が空いたんだ (腹が減った)」。抗議のためとはいえ断食をするのですから、お腹が減るのは当然。それでも食べるわけにはいかない…。
ダイエット目的とは意思もその目的も異なりますから、寂しい思いです。こんな抗議をしなければならないという世の中が、あまりよくはないのでしょう。
人だからこそ同じ物事でも見方が異るからこそ、考え方が違うとしても…。寂しさでいっぱいの思いが、2人の歌声でより強くなっているのもポイントです。
あとがき
「Hunger Strike」で表現する世界もですが、もろにグランジな音も興味深いところ。オリジナルに忠実なのは、表現として変える必要がなかったのかも…。
アーティストにありがちなエゴがないのは、逆に表現者として面白い部分です。
恐らく「Alive」を含め、「Dearly Beloved」には収録されないはず。それでもリリースするのは、どちらも表現として通じるものがあるのでしょう。
先行シングルの「World On Fire」「Heavy Is The Crown」。なんとも言えない寂しさがあるのは、カバーでリリースした2曲と同様。
その表現としてうまいというのもありますが、6枚目のアルバムはヘビーな音への回帰だけでなく、寂しさを大きく伴うサウンドになりそうです。
ギュッとくるような切なさがあってこそのDaughtry。いつ聞けるのかは現状は未定ですが、楽しみです。
以上、『Daughtry:Hunger Strike ~誰も傷つけないための俺なりの抗議~』でした。
Daughtry 関連記事
2006/11/21 release 1st Album
Daughtry:Daughtry ~強烈過ぎなファーストインパクト~
2009/7/14 release 2nd Album
Daughtry:Leave This Town ~もう僕はこの場所にはいない~
2016/2/12 release Best Album
Daughtry:It’s Not Over…. The Hits So Far ~終わらない記録をここに~
2018/7/27 release 5th Album
Daughtry:Cage to Rattle ~型にはまるのかそれとも…~
2019/12/18 release Digital Single
Daughtry:Alive ~俺は今ここで生きているんだ~
2020/8/13 release Digital Single
Daughtry:World On Fire ~この状況に天使さえも涙する~
2021/3/19 release Digital Single
Daughtry:Heavy Is The Crown ~権力には決して屈しない~
2021/5/28 release Digital Single
Daughtry:Hunger Strike ~誰も傷つけないための俺なりの抗議~ ←今ココ
2021/7/16 release Digital Single
Daughtry:Lioness ~あなたはとても強くなったから…~
2021/9/27 release Digital Single
Daughtry:Changes Are Coming ~その時はすぐそこまで~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Red Hot Chili Peppers:Tippa My Tongue ~より深く絡ませて~ - 22年8月19日
- 東京スカパラダイスオーケストラ:Free Free Free ~その先へ向かって~ - 22年8月18日
- あいみょん:瞳へ落ちるよレコード ~どう見えるかは別として~ - 22年8月17日
- Arch Enemy:Deceivers ~自分を含め、周りにいる全ての人が~ - 22年8月16日
- Maggie Lindemann:self sabotage ~あなたが行っているのは…~ - 22年8月15日
コメント