Bon Jovi (ボン・ジョヴィ) 配信シングル「Unbroken (feat. The Invictus Games Choir)」。
NETFLIXで配信するドキュメンタリー映画「To Be of Service」のために書かれ、昨年11月にリリースされた「Unbroken」。
オリジナル・バージョンは来月リリースのアルバム「2020」にも収録されますが、利益が寄付されるチャリティソング。
今回はフィーチャリングが付き、別バージョンの曲になりました。
Unbroken (feat. The Invictus Games Choir) 概要
フィーチャリングは「The Invictus Games Choir」。音楽を通じてイギリス軍の負傷者、病気、心に傷を追った方たちのリハビリを促進する合唱団です。
What a day recording at @AbbeyRoad Studios – a powerful song raising awareness of #PTSD, lyrics written by Jon @bonjovi and performed with the @invictusgchoir – Unbroken will raise funds for @WeAreInvictus when released later in March. pic.twitter.com/c0TtiHqehX
— Invictus Games Foundation (@WeAreInvictus) February 28, 2020
アルバムのリリース直前にリリースされる、新しい形の「Unbroken」。ジョン・ボン・ジョヴィがヘンリー王子に手紙を送ったことから、始まっています。
レコーディングはヘンリー王子の立ち会いで、ロンドン アビー・ロード・スタジオにてレコーディングがされました。
ビートルズのレコーディングで知られる、最も有名といっていレコーディングスタジオ。上のTweetにあるように、有名な横断歩道でも撮影されています。
Unbroken (feat. The Invictus Games Choir)
![]() | 「Unbroken (feat. The Invictus Games Choir)」 フルMVをApple Musicで観る |
新しい形となった「Unbroken (feat. The Invictus Games Choir)」。
演奏は変わっていませんので、大きく変わったのは歌。聞いた多くの方が気づくと思いますが、YouTubeと配信音源ではミックスが大きく異なります。
- YouTube:ジョン・ボン・ジョヴィが主旋律、ソロパートあり
- 配信音源:The Invictus Games Choirの歌唱
たくさんの人に聞いてもらうからこそ、大きなチャリティにつながります。レコーディング・スタジオや、横断歩道での撮影を含めて、いい形だと感じました。
1つでも多くの注目を集める要素があることは、よいアイデア。どちらの形でも見たり、聞いたりしてほしいという思いが込められている気がしました。
Today twenty-two will die from suicide
Just like yesterday, they’re gone
I live my life for each tomorrow
So their memories will live on
「今日22人が自殺して死ぬ…。昨日いた彼らはいなくなってしまった。私は明日のために生きていく。だから彼らの記憶は生き続けるんだ」。
YouTubeでのジョン・ボン・ジョヴィのソロパートですが、その他の歌が合唱になっているからこそ、よりメッセージが強くなっている気がしました。
全く同じ歌詞であっても、歌声が異なると印象は違って聞こえます。配信音源でも一人ひとりの思いが強くなるからこそ、変わった部分ですね。
あとがき
曲そのものは変わっていないのですが、印象が変わって聞こえた新しい「Unbroken」。合唱になるのは、ライブに近いかもしれません。
今回の「Unbroken (feat. The Invictus Games Choir)」の収益は、「Invictus Games Foundation」に寄付がされます。
何か新しくお金を出すのではなく、YouTubeでMVを見たり、サブスクで配信音源を聞くだけでいいというのは、いい寄付の方法じゃないでしょうか。
誰も傷つけることがなく、自然に寄付ができます。無理に見たり聞く必要はありませんが、1回、2回とMVを見る人、音源を聞く人が現れますように!
以上、『Bon Jovi:Unbroken (feat. The Invictus Games Choir) ~今に聞く新しい形~』でした。
Bon Jovi 関連記事
1984/1/21 release 1st Album
Bon Jovi:Bon Jovi ~この1枚で夜が開けることを知ったんだ~
1985/3/27 release 2nd Album
Bon Jovi:7800º Fahrenheit ~姿を変えるためへの目前の状態~
1986/8/18 release 3rd Album
Bon Jovi:Slippery When Wet ~キュンとする音を聞かせてあげる~
2019/11/1 release Digital Single
Bon Jovi:Unbroken ~無慈悲な争いが繰り返されませんように~
2020/3/27 release Digital Single
Bon Jovi:Unbroken (feat. The Invictus Games Choir) ~今に聞く新しい形~ ←今ココ
2020/7/10 release Digital Single
Bon Jovi:American Reckoning ~みんなで「0」に戻る選択をしてみようよ~
2020/7/23 release Digital Single
Bon Jovi:Do What You Can (Radio Edit) ~今できることをすればいいんだ~
2020/10/2 release 15th Album
Bon Jovi:2020 ~今この時を明日の教訓に変えていくよ~
関連アーティスト記事一覧
Jon Bon Jovi (ジョン・ボン・ジョヴィ)
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- 幾田りら:ヒカリ ~君と私の夢にあるのもの~ - 21年1月15日
- lynch.:ALLIVE ~その願いが叶わなくても変わらずに…~ - 21年1月14日
- Pantera:Cowboys from Hell ~あんたの行き先はもう決まっている~ - 21年1月13日
- Poppin’Party:Photograph ~思い出はずっと私たちの記憶の中に~ - 21年1月12日
- GARNiDELiA:起死回生 ~変化を恐れずに這い上がっていく~ - 21年1月11日
コメント