Backstreet Boys (バックストリート・ボーイズ) 配信限定シングルである「Let It Be Me」。
急遽リリースされたこのシングルは配信限定というだけでなく、Steve Aokiとのコラボレーションをしたシングルです。
以前Florida Georgia Lineとのコラボをした「God, Your Mama, And Me」の時に、A.J.がニックがSteve Aokiと話しているとインタビューがありました。
「God, Your Mama, And Me」は2017年のリリースなので、話しはそのまま生きていて、2年越しでのコラボが実現したということになりますね。
Let It Be Me 概要
コラボをしているSteve Aokiは、洋楽を聞く音楽ファンなら知っている方の方が多いと思いますが、世界的な音楽プロデューサーであり、DJです。
グラミー賞の候補になったりとスゴイ人ですが、Aokiとあるように、両親は日本人だったりします。本人はマイアミ出身ですが、日本と深く関係していますよ。
Steve Aokiとコラボをしたいという人は多いですから、Backstreet Boysも今回のコラボは、待望のという形で実現したのではないでしょうか。
Let It Be Me
Steve Aokiとのコラボ曲となった「Let It Be Me」。
最初に曲名を見た時に「Me」が抜けて見えたので、Beatlesの名曲のカバーかと思いますが、まったく別の曲です。同じように勘違いする人は多そう…。
5人の中にSteve Aokiが中心にいるジャケットというのは、すごく新鮮なジャケットですよね。MVを見てもバックスの5人に混じっているのは、新鮮です。
エレクトリックなダンスな感じのこの曲は、9枚目のアルバム「DNA」の中に入ったら少し違う感じがするので、単曲としてのリリースも納得な感じがします。
近年のバラード曲とは違いますし、「BLACK & BLUE」の頃に少し回帰したようなこの曲は、懐かしさにドキッとしてしまう方も多いかもしれません。
さらっと聞ける曲で、1曲だからこそ何回も聞いているうちに気持ちがよくなる曲です。1曲ですから、リピートして聞いてみることをオススメします。
ライブでメインになる曲ではないですけれど、興味深い曲になっていますよ。
あとがき
来月(19年10月)にはさいたまスーパーアリーナでの2days、大阪城ホールでの対日公演が控えている、Backstreet Boys。
「DNA」のツアーエディション、ファンが投票からの日本独自のベスト盤という来日記念盤がリリースされますが、この新曲の方が断然にうれしいですよね。
Backstreet Boysはいいタイミング、かつSteve Aokiという日本に関係するコラボ相手を含めて、ナイスとしかいえないタイミングです。
ほぼ間違いなく来日公演でも披露される曲だと思いますので、新作の「DNA」だけでなく、この「Let It Be Me」をしっかり聞いておくことをオススメします。
以上、『Backstreet Boys:Let It Be Me ~回帰を感じさせつつ今を魅せる~』でした。
Backstreet Boys 関連記事
2019/1/25 release 9th Album
Backstreet Boys:DNA ~大人だから歌えるラブソングがここにある~
2019/5/17 release Single
Backstreet Boys:I Want It That Way(Reimagined) ~今だからの再考~
2019/9/6 release Delivery limited single
Backstreet Boys:Let It Be Me ~回帰を感じさせつつ今を魅せる~ ←今ココ
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Maggie Lindemann:PARANOIA ~私の中に確実に存在するモノ~ - 21年1月27日
- Black Veil Brides:Scarlet Cross ~心を強く痛みつける十字架~ - 21年1月26日
- Pantera:Vulgar Display of Power ~表現するのは内にあるもの~ - 21年1月25日
- 水樹奈々:Link or Chains ~あなたとは深くつながっていたい~ - 21年1月24日
- Roselia:ZEAL of proud ~前へと突き進むことを選んだ理由~ - 21年1月23日
コメント