鈴木愛理 (すずき あいり) 配信シングル「ハートはお手上げ」。
3枚目のアルバム「26/27」から2ヶ月半。CDとしてもTV Size Ver.、Karaoke、Instrumentalが追加され22年6月1日発売曲の先行配信。
80年代を思わせる少しレトロでポップなラブ・ソングは、聞けば経験してきた恋を思い出したり、新たにしたくなること請け合いです。
ハートはお手上げ 概要
「ハートはお手上げ」はテレビアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」エンディング主題歌。 楽曲もですが、制作陣も興味深いメンツ。
作詞 高橋久美子 (ex.チャットモンチー)、作曲 水野良樹 (いきものがかり)。加えてプロデュースは本間昭光と、ヒットメーカー揃い。
この曲のクオリティの高さにも、妙に納得しちゃいます。
また、この曲は3期エンディングですが、第2期のオープニングテーマはフィーチャリング参加した 鈴木雅之「DADDY! DADDY! DO! (feat. 鈴木愛理)」。
こうして時を経て繋がりが生まれるといのは、アーティストとして嬉しいでしょうし、制作の過程としてもいい感じではないでしょうか。
それにしても後にCDとしてリリースされる際に収録される、Karaoke、Instrumental。この違いには何があるの? と妙に気になってしまいました。
ハートはお手上げ
テレビアニメ「かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-」エンディング主題歌「ハートはお手上げ」。
私にとって特別な君。好きという気持ちが抑えきれず、絶え間なく溢れ出てくる思い。キュンキュンした状態の女の子の気持ちが実に可愛らしいです。
走り出した気持ちは今 境界線を飛び越えるよ
ハートをつかまえて
ただ好きですではなく、「境界性 = 限界値」を越えていく感情。それだけ好きになれる人に出会えたという幸せが、これでもかと感じさせてくれます。
真夜中にスマホが鳴り
君の名前が光って
嬉しいのに切なくなる
嬉しいのに切なくなるのは、今この時はすぐ隣に君はいないということ。そのことでもし私からこのまま離れていってしまったらと、思ってしまう…。
余計な不安かもしれませんが、今が幸せだからこそそう感じてしまうのかも。
素直になれない 天ノ邪鬼な私を
全部ギュッと抱きしめてね せーので未来へ飛び込むから
覚悟してね
ちょっとめんどくさい私。それでも君を離すことなんて絶対にしないから、隣を永遠に独占させてねという思いは、妙に可愛らしく思ってしまいます。
代わりがいるのではなく、他にいない個性的な女の子。個人的にもそういうクセや特徴のある子が好きなので、より思いが可愛らしいなと思ってしまいました。
このぐいぐいくる感じは、逆に苦手な方もいるかも…。
80年代ポップテイストが盛りだくさんな楽曲は、聞いていて楽しいです。ただ惜しいなと思ったのは、ベースの音。すごく置きにいったプレイなんです。
歌モノというのもあるんでしょうけれど、印象的なフレーズを弾いているのだからこそ、もう少し遊びというか個性を強くしてもいい気がしました。
愛理の表現に楽曲としても文句無しですが、このことはプレイヤー目線だからこそきっと思ってしまうことなのでしょうね。
あとがき
愛理ちゃんと言ったら、℃-uteやBuono! などで大活躍してきたアイドル出身。ビジュアルも可愛らしいですし、動き方など今も感じさせるものがあります。
ですが、音楽活動がソロに転向してからは完全に外れることはなくとも、アイドル路線を避けるというよりも、意識的に少しズラしている感も伺えました。
それがここにきてアニメの主題歌とはいえ、アイドルアイドルした楽曲を提示。これは冒頭に記述に記述した通り、意表を突かれた方も多いはず…。
また当然知ってはいましたが、こういう曲が似合いますね。ここで回帰というか幅を広げたことでこれからの展開が読みづらく、逆に面白くなってきました。
今回が特殊であるのか、それともうまいこと混ぜてくるのか、これからも続いていく彼女のソロ活動での表現がどうなるのか楽しみです。
以上、『鈴木愛理:ハートはお手上げ ~もう抑えられないこの気持ち~』でした。
鈴木愛理 関連記事
2018/6/6 release 1st Album
鈴木愛理:Do me a favor ~この願いを聞いてもらえますか? ~
2019/9/4 release 1st Single
鈴木愛理:Escape ~あなたはもう逃げることはできない~
2019/12/18 release 2nd Album
鈴木愛理:i ~これが今の私が自然体で歌う歌~
2020/4/29 release Digital Single
鈴木愛理:BABY!WE CAN DO IT! ~一緒になら不可能なんて言葉はないよ~
2020/5/29 release Digital Single
鈴木愛理:Let The Show Begin ~急いで! もうショーが始まっちゃうよ~
2020/8/1 release Digital Single
鈴木愛理:Easy to Smile ~いつだってステキな日に変われるから~
2020/8/1 release Digital Single
鈴木愛理:きみにだけ人見知り (Home Demo ver.) ~この思いに気付いて~
2020/12/21 release Digital Single
鈴木愛理:真夜中のメリーゴーランド ~ぐるっと回って自分らしく~
2021/4/12 release Digital Single
鈴木愛理:Apple Pie ~何気なく当たり前のように包んでくれる~
2021/6/16 release Digital Single
鈴木愛理:Be Brave ~全ての物がこの目には光って見えるよ~
2021/11/7 release Digital Single
鈴木愛理:rescue ~あなたが私に今すぐにするべきこと~
2022/4/22 release Digital Single
鈴木愛理:ハートはお手上げ ~もう抑えられないこの気持ち~ ←今ココ
2021/4/2 release Digital Single
鈴木雅之:DADDY! DADDY! DO! (feat. 鈴木愛理) ~ギラギラの恋を~
「鈴木愛理」を | ![]() |
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Doja Cat:Freaky Deaky ~ただあなたに喜んでほしくて~ - 22年5月26日
- Nicori Light Tour:ダウナー ~この思いを閉じ込めてはおけない~ - 22年5月25日
- 雨宮天:Love-Evidence ~あなたとだからこそある見えない物~ - 22年5月24日
- 富田美憂: OveR ~その場所へと辿り着くための始まり~ - 22年5月23日
- Ed Sheeran:2step (feat. Lil Baby) ~一人の時とは異なる歩み~ - 22年5月22日
コメント