鈴木愛理 (すずき あいり) 配信シングル「Be Brave」。
Blue Vintageと連名でリリースされた前作「Apple Pie」から2カ月。誰かに勇気をもらうのではなく、自らで変わっていく思い。
進み始めたら振り返ることのない勇気は、これでもかとポジティブです。
Be Brave 収録曲概要
「Be Brave」は本人も出演したABEMA SPECIAL「ブラックシンデレラ」エンディングテーマ。公開されたMVも、出演シーンから構成されたもの。
昔はドラマというと出演者が歌うことも多かったと思いますが、思いの他に少なくなってきた現在。だからこそ新鮮に感じますし、興味深く感じます。
また、聞いていて面白いなと思ったのは、既存の彼女の曲の中でも飛び抜けたようなポジティブな思いであること。この部分もすごく新鮮に聞こえます。
これは新たな提供者かと思いきや、今までも曲を提供している山崎あおい作。既存のファンが聞いて意外性があるのは、この曲の面白さかもしれません。
Be Brave
ABEMA SPECIAL「ブラックシンデレラ」エンディングテーマ「Be Brave」。
びっくりするほどのポジティブな思いの聞ける歌。「Be Brave = 勇気を出して」のタイトル通り、下を見ることなんてないというのが必要なのでしょう。
気づけば「私なんか」って 口癖にして
ネガティブ要素を冒頭に入れることで、ポジティブに変わっていくことを表現。よくある手法ですが、分かりやすくもあります。
ああ ワガママ なって
誰のため 躊躇しているの
ネガティブ要素の念押し。言葉の伝え方として、まるで教科書のような形。面白みの部分はかけますが、伝わりやすいという別の側面も持っています。
この曲で言えば、自らで勇気を出すためのきっかけが描かれているのは、分かりやすいです。
信じはじめた日から
何もかもがShine
全く同じものであっても、見えるものが変わる。実際にあることですが、”何もかも”が付与されることで、逆に軽くなっているのはもったいないかも…。
歌唱力でごまかされている部分もありますが、軽さが目立つ曲。愛理ちゃんのベストソングかといえば、間違いなく異なるのではないでしょうか。
あとがき
タイアップの方向性も含めてだと思いますが、めちゃくちゃポジティブさを表現。サビで彼女のおいしいキーを使っていることも、強調されている形です。
愛理ちゃんは今までもネガティブな感情を歌ってはいませんが、あえてストレート過ぎる表現を避けているように思っていました。だからこそ、新鮮です。
ポジティブな思いを歌で表現すると、時として逆にこれでもかと軽くなるもの。取ってつけたような言葉になることも、少なくはありません。
「Be Brave」のようなどストレートなポジティブさは彼女のメインの表現にはなるとは思いませんが、これはある意味で挑戦だったのかも…。
今だったら、いかに軽くや嘘っぽくなく歌えるかどうかという確認。実際はどうなのかは分かりませんが、ギリギリのラインのような気がします。
軽過ぎでもないけれど、それ以上でもない。最初にふれてから記事にするにあたってあえて少し間をあけて聞き直していますが、この印象は変わらずです。
とはいえ難しい曲であることは確か。もし愛理ちゃんでない人が歌ったら、思いが軽く、取ってつけたような言葉で聞こえるのは必然ではないでしょうか?
こんなにストレート過ぎずとも、歌を伝えられる愛理ちゃん。だからこそ、今作は聞く人によって、大きく印象が異なる曲であるのは間違いがなさそうです。
以上、『鈴木愛理:Be Brave ~全ての物がこの目には光って見えるよ~』でした。
鈴木愛理 関連記事
2018/6/6 release 1st Album
鈴木愛理:Do me a favor ~この願いを聞いてもらえますか? ~
2019/9/4 release 1st Single
鈴木愛理:Escape ~あなたはもう逃げることはできない~
2019/12/18 release 2nd Album
鈴木愛理:i ~これが今の私が自然体で歌う歌~
2020/4/29 release Digital Single
鈴木愛理:BABY!WE CAN DO IT! ~一緒になら不可能なんて言葉はないよ~
2020/5/29 release Digital Single
鈴木愛理:Let The Show Begin ~急いで! もうショーが始まっちゃうよ~
2020/8/1 release Digital Single
鈴木愛理:Easy to Smile ~いつだってステキな日に変われるから~
2020/8/1 release Digital Single
鈴木愛理:きみにだけ人見知り (Home Demo ver.) ~この思いに気付いて~
2020/12/21 release Digital Single
鈴木愛理:真夜中のメリーゴーランド ~ぐるっと回って自分らしく~
2021/4/12 release Digital Single
鈴木愛理:Apple Pie ~何気なく当たり前のように包んでくれる~
2021/6/16 release Digital Single
鈴木愛理:Be Brave ~全ての物がこの目には光って見えるよ~ ←今ココ
2021/11/7 release Digital Single
鈴木愛理:rescue ~あなたが私に今すぐにするべきこと~
2022/4/22 release Digital Single
鈴木愛理:ハートはお手上げ ~もう抑えられないこの気持ち~
2021/4/2 release Digital Single
鈴木雅之:DADDY! DADDY! DO! (feat. 鈴木愛理) ~ギラギラの恋を~
「鈴木愛理」を | ![]() |
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- The Halo Effect:Days Of The Lost ~全てがこの手から離れた…~ - 22年8月14日
- Liella!:追いかける夢の先で ~奏でるのは限界のないときめき~ - 22年8月13日
- Megadeth:Soldier On! ~そう自分に言い聞かせて…~ - 22年8月12日
- KEIKO:Alcohol ~その力を借りていつもとは少し違う私~ - 22年8月11日
- BAND-MAID:Unleash!!!!! ~溜め込んでいた思いを全て~ - 22年8月11日
コメント