あいみょん 2枚目のミニ・アルバム「憎まれっ子世に憚る」。
1枚目「tamago」と同じく、2015年にリリースがされました。多く作品の中でも、一番シンガーソングライターのイメージに近い収録内容。
タイトルにある「憚る = はかどる」とは、はばをきかせる、大きな顔をするという意味。さしひかえる、遠慮するという、真逆の意味もある言葉。
表現としての選び方が、本当に面白いですよね。無理やりや狙い過ぎな感じがないので、自然に聞いてしまえるのも興味深く面白いところです。
今作は演奏がシンプルなので、歌詞がより感じやすくなっています。
憎まれっ子世に憚る 収録曲概要
「憎まれっ子世に憚る」収録曲は以下の通り。
- どうせ死ぬなら
- 19歳になりたくない
- 好きって言ってよ
- 泥だんごの天才いたよね
- おっぱい
- 私に彼氏ができない理由
- ほろ酔い
曲名だけを見ても独自性。1枚目「tamago」、この2枚目「憎まれっ子世に憚る」は、特に際立っています。
変わった感じであっても面白いなと感じさせてくれるのは、変に奇を狙ってる感じがしないのも影響しています。曲名だけでも楽しめるなんて、いいですよね。
どうせ死ぬなら
誰もがいつかは経験する死を、どうせならと歌った「どうせ死ぬなら」。(1曲目)
遺書をテーマにした曲。楽しい曲であるのが面白く感じます。死について日常で考えることはあまりないですけれど、どうせなら楽しく過ごしたいですよね。
いつくるか分からない人生最大のできごとだからこそ、どうせならという思い。少し思い悩んでいる人にこそ、聞いてみることをオススメします。
よく聞くとリズムが少しずれているのですが、かっちりとしていない部分もどうせなら楽しんでやろうよと感じてしまったのは、考えすぎかもしれませんね。
19歳になりたくない
年齢が変わることで何か自分が変わってしまうんじゃないかと歌った「19歳になりたくない」。(2曲目)
年齢を重ねることが怖いんじゃない。とはいえ大人になっていくなかで全く変わらない人の方が多いですから、心配もするのも分かります。
現実を見るからこそ夢も無難なものになりますし、堅実になるのが大人のになることだといったら、若い人から見たら少しつまらない感じもしますね。
大人になって変わってしまった人にこそ、聞いてほしい曲。周りの大人が楽しく見えないからこそ心配で怖く感じてしまうのは、いいお手本でないですよ。
これとは逆に、年齢を重ねることに夢があるんだという曲が生まれるようになると、いい世の中になりそうです。
ギター1本で歌えて、使っているコードも少ない歌。弾き語りをしてみたいと考えている女の子は、練習曲にいい感じがしました。
おっぱい
シンガーソングライターだからこその曲「おっぱい」。(5曲目)
男では経験ができないから、想像がつかない経験を女の子はしているんだなと感じてしまいます。サイズの変化に違いはあっても、女性だけの経験ですよね。
サビで「揺れるたびに…」なっているのが、女の子にはそんな気持ちがあるんだと興味深く感じました。曲名こそ、なんだ? と思いますけれど、すごくいい!
男性から見るとおっぱいには夢が詰まっていますが、いろいろとあるんだなと。見る分には大きいのも気になりますが、自分は小さい方が好きですね。
…。って、何言っているだ、俺。
私に彼氏ができない理由
聞いていて楽しくなる「私に彼氏ができない理由」。(6曲目)
本来であればなんで彼氏ができないんだという悩みの曲。軽やかでポップな曲調と気持ちがわかる! という歌詞が、楽しい気持ちにさせてくれます。
女性であれば彼氏、男性であれば彼女はタイミングさえあえばすぐにできるのに、行動ができないからこそ訪れない瞬間。動かずに妄想をするという…。
気持ちがわかるからこそ、人見知りであっても一声を出す勇気をと、思っちゃいます。自分が同じ立場で行動できるかといったら、自信はないですが…。
人ごとなら頑張れですが、自分になるとできるかな? となる、聞いていて面白い! なんとなく聞き覚えのありそうな曲だからこそ、より面白さを感じます。
あとがき
収録されているテーマだけで考えると重い感じもありますけれど、聞いていて楽しい気分になれてしまうミニ・アルバム。
ラストの「ほろ酔い」では少し寂しさを感じますが、後からこんなこともあったなと楽しい思い出になりそうなのも、テーマに合っている気がしました。
憎まれっ子世に憚るというのは、人に迷惑をかけたりするというのではなく、いつまでも自分らしく楽しくあろうよというメッセージなのかもですね。
シンプルな演奏と、難しい言葉を使っていなからこそ聞く人によって感じ方に違いは出てくるでしょうけれど、楽しさの欠片を感じられるミニ・アルバムです。
以上、『あいみょん:憎まれっ子世に憚る ~見せかけではない本当の私~』でした。
あいみょん 関連記事
2015/8/5 release 1st mini Album
あいみょん:tamago ~メインではなくても必ず必要な存在に~
2015/12/2 release 2nd mini Album
あいみょん:憎まれっ子世に憚る ~見せかけではない本当の私~ ←今ココ
2016/11/30 release 1st Single
あいみょん:生きていたんだよな ~あなたはどんな情景を見ていたのか~
2017/5/3 release 2nd Single
あいみょん:愛を伝えたいだとか ~言わなくても気持ち分かるでしょ? ~
2017/8/1 release 3rd Single
あいみょん:君はロックを聴かない ~それでも僕には必要なんだ~
2017/9/12 release 1st Album
あいみょん:青春のエキサイトメント ~この興奮を分けてあげる~
2018/4/25 release 4th Single
あいみょん:満月の夜なら ~心を開いてみせてもいいかも~
2018/8/8 release 5th Single
あいみょん:マリーゴールド ~この恋は深い愛へと変わっていく~
2018/11/14 release 6th Single
あいみょん:今夜このまま ~甘い夢を見て気持ちよく眠れたら~
2019/2/13 release 2nd Album
あいみょん:瞬間的シックスセンス ~12の塊が感覚を刺激する~
2019/4/17 release 7th Single
あいみょん:ハルノヒ ~日常と私の現実~
2019/7/24 release 8th Single
あいみょん:真夏の夜の匂いがする ~あなたはどのタイプ? ~
2019/10/2 release 9th Single
あいみょん:空の青さを知る人よ ~いつも通りは当たり前じゃない~
2020/2/14 release Digital Single
あいみょん:さよならの今日に ~もう1度ではなく今は前へと進もう~
2020/6/17 release 10th Single
あいみょん:裸の心 ~もうしないと考えていたのに、芽生えたあなたへの恋~
2020/9/9 release 3rd Album
あいみょん:おいしいパスタがあると聞いて ~自然体な私がここにいます~
2020/12/16 release Digital Single
あいみょん:スーパーガール ~僕や私の中にいて支配する~
2020/3/27 release Digital Single ※コラボ曲収録
平井堅:怪物さん feat.あいみょん ~私はわがままだけど受け止めてね~
JOE (ジョウ)
最新記事 by JOE (ジョウ) (全て見る)
- Maggie Lindemann:PARANOIA ~私の中に確実に存在するモノ~ - 21年1月27日
- Black Veil Brides:Scarlet Cross ~心を強く痛みつける十字架~ - 21年1月26日
- Pantera:Vulgar Display of Power ~表現するのは内にあるもの~ - 21年1月25日
- 水樹奈々:Link or Chains ~あなたとは深くつながっていたい~ - 21年1月24日
- Roselia:ZEAL of proud ~前へと突き進むことを選んだ理由~ - 21年1月23日
コメント